リキッドアイライナーの引き方について
嫌みに感じられたら申し訳ございません(^_^;)
しかし本当に悩んでいるんですが…
最近アイラインに興味を持ちまして、リキッドアイライナーを購入しました。
私の睫毛は元から長く、ビューラーをしなくても上を向いているため、いざアイラインをひこうとすると、睫毛が邪魔して上手くひけません。
上を向いている睫毛のせいか、アイライナーの液が睫毛の先についてしまうんです…(ToT)
なれていないとこうなるものなんですか?
何か上手く出来る方法があれば教えて頂きたいですm(_ _)m
よろしくお願いします(;∇;)/
しかし本当に悩んでいるんですが…
最近アイラインに興味を持ちまして、リキッドアイライナーを購入しました。
私の睫毛は元から長く、ビューラーをしなくても上を向いているため、いざアイラインをひこうとすると、睫毛が邪魔して上手くひけません。
上を向いている睫毛のせいか、アイライナーの液が睫毛の先についてしまうんです…(ToT)
なれていないとこうなるものなんですか?
何か上手く出来る方法があれば教えて頂きたいですm(_ _)m
よろしくお願いします(;∇;)/
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2012/5/30 15:07
私も同じです。
私も、まつ毛が長いのですが、目をさらに大きく見せたいため、ビューラーも使用しています。
私のテクは、目尻を横に引っ張り、少し下を向いて、手を直角にして、まつ毛を埋めるようにライナーを引いています。
さらに瞼を持ち上げ、内側もライナーを引いてあげます。
私はこれで解消されましたよ!
参考になればと思います♪
私も、まつ毛が長いのですが、目をさらに大きく見せたいため、ビューラーも使用しています。
私のテクは、目尻を横に引っ張り、少し下を向いて、手を直角にして、まつ毛を埋めるようにライナーを引いています。
さらに瞼を持ち上げ、内側もライナーを引いてあげます。
私はこれで解消されましたよ!
参考になればと思います♪
通報する
通報済み