ドライヤーのタイミング
私は、くせ毛です・・・
髪の特徴は
汗をかくと横の毛が
くるくるになって
濡らすとまっすぐになります。
そして、自然乾燥をしてしまうと
毛先がくりくりになります・・・
だから、お風呂上り
すぐにドライヤーをします。
ですが、お風呂上りにドライヤーを
すると汗をかいて
せっかくお風呂に入ったのに
べたつきます・・・
どうしたらいいかわかりません。
みなさん、お力を貸してください><
髪の特徴は
汗をかくと横の毛が
くるくるになって
濡らすとまっすぐになります。
そして、自然乾燥をしてしまうと
毛先がくりくりになります・・・
だから、お風呂上り
すぐにドライヤーをします。
ですが、お風呂上りにドライヤーを
すると汗をかいて
せっかくお風呂に入ったのに
べたつきます・・・
どうしたらいいかわかりません。
みなさん、お力を貸してください><
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:3
2012/6/11 00:15
ドライヤーを見直してみては?
ドライヤーで汗をかいてしまうとのことですが、
今こそ、ちょっとイイ☆ドライヤーに買い替えてみてはいかがでしょう?
最近のものは"HOT"の温風にしても比較的、優しい温風で髪や地肌に負担がかからないように作らているものが多いですよ(^^)
更に、マイナスイオンドライヤーだと、髪もうるつや まとまりがでて一石二鳥ですね(^^) パナソニックのナノケアは、優しい風なのにあっという間に乾くし、髪の質感まで変わってくるので特におすすめです。すこしお高めですが、それでも買う価値アリですよ◎
ドライヤーで汗をかいてしまうとのことですが、
今こそ、ちょっとイイ☆ドライヤーに買い替えてみてはいかがでしょう?
最近のものは"HOT"の温風にしても比較的、優しい温風で髪や地肌に負担がかからないように作らているものが多いですよ(^^)
更に、マイナスイオンドライヤーだと、髪もうるつや まとまりがでて一石二鳥ですね(^^) パナソニックのナノケアは、優しい風なのにあっという間に乾くし、髪の質感まで変わってくるので特におすすめです。すこしお高めですが、それでも買う価値アリですよ◎
通報する
通報済み