ブライダルのセルフメイク
結婚式でセルフメイクをしたいと思っています。
ブライダルのセルフメイクレッスンをやっているところが
いくつかあるので、やり方はそこで習おうと思っています。
ただ、メイク用品はおススメされたものをそのまま買うのは
少し抵抗があり、こちらとしてもある程度知識を持った上で
臨みたいと思いまして、書き込みさせていただきました。
ちょっと調べた感じだと、ブライダルメイクの特徴としては、
・ベースメイクをしっかりやる。
(白めにマットめに仕上げ、かつ、厚塗りにはならないようにする。)
・ウォータープルーフのものを使う。
・写真写りが良いように、チークやアイラインを濃い目にする。
等があるようです。
海外挙式等で、ブライダルのセルフメイクをしたことのある方、
ブライダル関係の方、上記を満たす優秀化粧品を知っている方は、
アドバイスいただければ嬉しいです。
ちなみに、カバーマークなんかはベースメイクとしては
当てはまるのかなーと思っています。
また、持っているしているメイク用品は、以下ですが、
使えそうなものはあるでしょうか。(無いような気がしますが)
・etvos タイムレスミネラルファンデーション
・レイチェルワイン パウダーコンシーラー
・MIMC ビオモイスチュアチーク
・オンリーミネラル ブラッシュ
・MIMC アイブロウ
・MIMC アイライナー
・MIMC ビオモイスチュアシャドウ
・etvos プレストミネラルアイカラー
・MEOW アイシャドウ
・MIMC マスカラ
・Lily lolo コントロールカラー(グリーン)
・alima pure リップカラー
・etvos ミネラルリッププランパー
・lavela リップライナー
・ブラシ 白鳳堂、MAMEW、etvos等沢山
下地、ファンデーション、パウダー、コンシーラー、
コントロールカラー、つけまつげ、アイライナー、アイシャドウ
あたりを買い足す必要があるでしょうか。
長くなってしまい、すみません。
よろしくお願いいたします。
ブライダルのセルフメイクレッスンをやっているところが
いくつかあるので、やり方はそこで習おうと思っています。
ただ、メイク用品はおススメされたものをそのまま買うのは
少し抵抗があり、こちらとしてもある程度知識を持った上で
臨みたいと思いまして、書き込みさせていただきました。
ちょっと調べた感じだと、ブライダルメイクの特徴としては、
・ベースメイクをしっかりやる。
(白めにマットめに仕上げ、かつ、厚塗りにはならないようにする。)
・ウォータープルーフのものを使う。
・写真写りが良いように、チークやアイラインを濃い目にする。
等があるようです。
海外挙式等で、ブライダルのセルフメイクをしたことのある方、
ブライダル関係の方、上記を満たす優秀化粧品を知っている方は、
アドバイスいただければ嬉しいです。
ちなみに、カバーマークなんかはベースメイクとしては
当てはまるのかなーと思っています。
また、持っているしているメイク用品は、以下ですが、
使えそうなものはあるでしょうか。(無いような気がしますが)
・etvos タイムレスミネラルファンデーション
・レイチェルワイン パウダーコンシーラー
・MIMC ビオモイスチュアチーク
・オンリーミネラル ブラッシュ
・MIMC アイブロウ
・MIMC アイライナー
・MIMC ビオモイスチュアシャドウ
・etvos プレストミネラルアイカラー
・MEOW アイシャドウ
・MIMC マスカラ
・Lily lolo コントロールカラー(グリーン)
・alima pure リップカラー
・etvos ミネラルリッププランパー
・lavela リップライナー
・ブラシ 白鳳堂、MAMEW、etvos等沢山
下地、ファンデーション、パウダー、コンシーラー、
コントロールカラー、つけまつげ、アイライナー、アイシャドウ
あたりを買い足す必要があるでしょうか。
長くなってしまい、すみません。
よろしくお願いいたします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2012/6/2 07:49
とても参考になります
>うーたんたーたんさん
MACでブライダルメイクの相談ができるのですね。
神奈川在住なので、何とか行けます。
調べていたブライダルメイクレッスンは
15,000円~50,000円と高めだったので、価格も
5,000円なら安いです。
ネット検索では引っかからなかったのですが、
こちらは直接問い合わせれば対応いただけるのでしょうか。
(頼りきりになってしまい、すみません。)
素肌っぽいベース作りには、黒ファンデを使うのですね。
白めに仕上げるものと勘違いしていたので、助かりました。
でも、光の反射まで予想して計算してメイクしないと
いけないのは、練習しずらく、なかなか難しそうですね。
素肌っぽいベース作りの方法、とてもわかりやすく、
参考になったので、早速試してみますね。
渡辺サブロオさんや芸能人メイクも参考にしてみます!
ベースメイクは、いつも手軽にオールインワンで
済ませてしまっていたので、これを機にしっかり勉強したい
と思っています。
アドバイスありがとうございました。
>くろすあんよさん
お友達の結婚式でメイク!?すごいですね!
chekoでもよくお世話になっていますが、
いつもくろすあんよさんの知識の広さと深さには
感心させられます。
うーたんたーたんさんもおっしゃっていましたが、
MAC、良さそうですね。
MACのカウンターに行って、色々聞いてこようと思います。
まつげは一応、太くて多い方だと思うのですが、
つけまを付けたほうが印象が変わるということだったので
特別感が出るかな、くらいのつもりでした。
必要なものもわかりやすく解説いただき、ありがとうございます。
ブライズビューティー読んでみます。
習いに行かなくてもできそう、というのはすごいです。
まだ式までかなり時間があるので、少しずつ勉強していきたいです。
アドバイスありがとうございました。
右も左もわからないのに、無謀なことをしている気がして、
質問するのをためらっていましたが、
こちらで質問させていただいて本当に良かったです。
うーたんたーたんさん、くろすあんよさんには
本当に感謝しております。
引き続き、アドバイスも募集しておりますので、
よろしくお願いいたします。
>うーたんたーたんさん
MACでブライダルメイクの相談ができるのですね。
神奈川在住なので、何とか行けます。
調べていたブライダルメイクレッスンは
15,000円~50,000円と高めだったので、価格も
5,000円なら安いです。
ネット検索では引っかからなかったのですが、
こちらは直接問い合わせれば対応いただけるのでしょうか。
(頼りきりになってしまい、すみません。)
素肌っぽいベース作りには、黒ファンデを使うのですね。
白めに仕上げるものと勘違いしていたので、助かりました。
でも、光の反射まで予想して計算してメイクしないと
いけないのは、練習しずらく、なかなか難しそうですね。
素肌っぽいベース作りの方法、とてもわかりやすく、
参考になったので、早速試してみますね。
渡辺サブロオさんや芸能人メイクも参考にしてみます!
ベースメイクは、いつも手軽にオールインワンで
済ませてしまっていたので、これを機にしっかり勉強したい
と思っています。
アドバイスありがとうございました。
>くろすあんよさん
お友達の結婚式でメイク!?すごいですね!
chekoでもよくお世話になっていますが、
いつもくろすあんよさんの知識の広さと深さには
感心させられます。
うーたんたーたんさんもおっしゃっていましたが、
MAC、良さそうですね。
MACのカウンターに行って、色々聞いてこようと思います。
まつげは一応、太くて多い方だと思うのですが、
つけまを付けたほうが印象が変わるということだったので
特別感が出るかな、くらいのつもりでした。
必要なものもわかりやすく解説いただき、ありがとうございます。
ブライズビューティー読んでみます。
習いに行かなくてもできそう、というのはすごいです。
まだ式までかなり時間があるので、少しずつ勉強していきたいです。
アドバイスありがとうございました。
右も左もわからないのに、無謀なことをしている気がして、
質問するのをためらっていましたが、
こちらで質問させていただいて本当に良かったです。
うーたんたーたんさん、くろすあんよさんには
本当に感謝しております。
引き続き、アドバイスも募集しておりますので、
よろしくお願いいたします。
通報する
通報済み