イエローベースに似合うカラーシャドーって?
解決済み
アイシャドー大好きな私ですが、
「イエローベース」の、
「普通~色黒の間のような肌」(プロ診断でオータムカラー)
のため、自信をもってつけられるカラーが少ない気がして…いつも茶系・ゴールド系で、時々緑などを使っています。
この度友人の結婚式に招待され、とても綺麗な紫のドレスを手に入れたのですが、あうシャドーがなくて困っています。
同じイエローベースの方で、「この紫は似合った」という商品があったらぜひ教えてください。
また、紫でなくても今後の参考にしたいので、お気に入りのシャドーを教えていただきたいです。
(基本はパレットが好きですが、MACなどの単色シャドーも集めています。)
「イエローベース」の、
「普通~色黒の間のような肌」(プロ診断でオータムカラー)
のため、自信をもってつけられるカラーが少ない気がして…いつも茶系・ゴールド系で、時々緑などを使っています。
この度友人の結婚式に招待され、とても綺麗な紫のドレスを手に入れたのですが、あうシャドーがなくて困っています。
同じイエローベースの方で、「この紫は似合った」という商品があったらぜひ教えてください。
また、紫でなくても今後の参考にしたいので、お気に入りのシャドーを教えていただきたいです。
(基本はパレットが好きですが、MACなどの単色シャドーも集めています。)
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:8
2012/6/3 18:53
お薦め(^-^)は・・・
私もイエローベースの肌色ですが年齢にもよりますが、
シャドウーばかり、気にしないで紫のドレスでしたら、艶感のあるベース作りをされて、
チークや
口紅でメリハリを付けられてはいかがでしょうか?!
ベース作り
をしっかりされて(透明感)、
シャドウーはいつものブラウン、ベージュにされてはと思います。あとは目じりにアイラインを引いて、マスカラをこれでもかって位に目力メイクをされて、チークはピンク、口紅は濃いめのピンクを
輪郭につけて、あとは
グロスで調整されてくださいね。
みなさん良く、テカってとかおっしゃっておりますが、若くて艶のあるベース作りが若わかしく見えるし、あか抜けて見えるし、のっぺらぼうベースは避けてくださいね。
ポイントは透明感ですよ。
私もイエローベースの肌色ですが年齢にもよりますが、



ベース作り




みなさん良く、テカってとかおっしゃっておりますが、若くて艶のあるベース作りが若わかしく見えるし、あか抜けて見えるし、のっぺらぼうベースは避けてくださいね。
ポイントは透明感ですよ。
通報する
通報済み