チークが時間が経つと真っ赤になってしまいます…

チークを塗ると
つけたてはきれいに発色しているのですが
時間が経つと薄いピンクのチークでも
真っ赤く肌に残ります…
パウダーチーク、クリームチーク共通です

キャンメイクのパウダーチークス、チーク&チーク

KISSのミックスハートチークス

ケイト、ピウなど使ったことありますが
ピンクオレンジ、コーラル、薄ピンクでも
同じように赤くなります…

チークの色選びが悪いのか
わたしのつけかたが悪いのか
それとも くすむ ということなのでしょうか…?(知識不足ですいません)
わからず悩んでいます

クチコミで度々見かける
イエローベース、ブルーベースなどの
自分の肌色はわかっていません
あと元の肌も頬の赤味が目立つほうでもないです

少ない情報量で申し訳ないのですが
アドバイスやもしかしたら…と思ったことがありましたら
ぜひお願いします!

ログインして回答してね!

Check!

2012/6/1 21:45

hajikyoさんありがとうございます!
アドバイスありがとうございます!
とても役にたちました!

よーくよく鏡を見たら
頬は少し赤みがありました
ご指摘の通り皮膚が薄いのかもです

つけたてはチークそのものの色なのに
時間経つと赤みが増すので
やはり肌の赤みなのかもしれないです

とても参考になりました!
赤みが出ても相性のよいチークの色や
赤みを生かして肌全体の透明感をあげて
赤みが生えるようにスキンケアをがんばってみます!

ありがとうございました

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?