親にお金を管理されてます 最新版
解決済み匿名 さん
30代前半、実家暮らしです。
うつ病で2年間無職
その間にデパコスと下着で浪費してしまって、貯金がないことが親にバレ、親にキャッシュカードを取り上げられてしまいました。
この1年間、お小遣い1万円でやりくりして、スキンケアは極潤とちふれ。
メイク用品はデイジークのアイシャドウパレットひとつしか買えませんでした。
デパコスも服も買えなくて、とてもつらいです。
どうしたら、返してもらえるでしょうか?
ちなみに、親はケチで、デパコスは絶対買わないタイプです。
家出して、一人暮らしを考えたこともあったのですが、家を契約できるようなポケットマネーがなく、契約も大変そうで諦めました。
口座を新しく作ることも考えましたが、簡易書留がバレたら、怒られます。
直接預かってるのは母で、母に返してほしいなと言ったら
「1万円で足りるでしょ」
「返す必要なんてないでしょ」
と言われました。
私は親が死ぬまで、へそくりを貯めて欲しいものを買う生活なんでしょうか?
親が死ぬまでこんな生活なんでしょうか?
もう返してもらうことは無理なんでしょうか?
バイトを転々とし、やっといいバイトに巡り会え、貯金は現在12万です。
15日にお給料7万円入ります。
うつ病なので、正社員は難しいです。
うつ病で2年間無職
その間にデパコスと下着で浪費してしまって、貯金がないことが親にバレ、親にキャッシュカードを取り上げられてしまいました。
この1年間、お小遣い1万円でやりくりして、スキンケアは極潤とちふれ。
メイク用品はデイジークのアイシャドウパレットひとつしか買えませんでした。
デパコスも服も買えなくて、とてもつらいです。
どうしたら、返してもらえるでしょうか?
ちなみに、親はケチで、デパコスは絶対買わないタイプです。
家出して、一人暮らしを考えたこともあったのですが、家を契約できるようなポケットマネーがなく、契約も大変そうで諦めました。
口座を新しく作ることも考えましたが、簡易書留がバレたら、怒られます。
直接預かってるのは母で、母に返してほしいなと言ったら
「1万円で足りるでしょ」
「返す必要なんてないでしょ」
と言われました。
私は親が死ぬまで、へそくりを貯めて欲しいものを買う生活なんでしょうか?
親が死ぬまでこんな生活なんでしょうか?
もう返してもらうことは無理なんでしょうか?
バイトを転々とし、やっといいバイトに巡り会え、貯金は現在12万です。
15日にお給料7万円入ります。
うつ病なので、正社員は難しいです。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2025/1/3 01:42
30代前半、実家暮らし、浪費して貯金がなくうつ病で正社員は難しい。
金融リテラシーが低そうなので
お金は今のまま親に管理してもらった方がいいと思います
お小遣い1万円でデパコスも服も買わずに
FPや簿記の参考書か何か買って金融の勉強をされた方がいいと思います
金融リテラシーが低そうなので
お金は今のまま親に管理してもらった方がいいと思います
お小遣い1万円でデパコスも服も買わずに
FPや簿記の参考書か何か買って金融の勉強をされた方がいいと思います
通報する
通報済み