親にお金を管理されてます③
解決済み匿名 さん
30代前半、実家暮らしです。
うつ病で2年間無職
その間にデパコスと下着で浪費してしまって、貯金がないことが親にバレ、去年の3月に親に通帳とキャッシュカードを取り上げられてしまいました。
この1年間、お小遣い1万円でやりくりして、スキンケアは極潤とちふれ。
メイク用品はデイジークのアイシャドウパレットひとつしか買えませんでした。
デパコスも服も買えなくて、とてもつらいです。
どうしたら、返してもらえるでしょうか?
家出して、一人暮らしを考えたこともあったのですが、家を契約できるようなポケットマネーがなく、契約も大変そうで諦めました。
口座を新しく作ることも考えましたが、簡易書留がバレたら、怒られます。
直接預かってるのは母で、母に返してほしいなと言ったら
「1万円で足りるでしょ」
「返す必要なんてないでしょ」
と言われました。
バイトを転々とし、やっといいバイトに巡り会え、貯金は現在12万です。
15日にお給料7万円入ります。
うつ病なので、正社員は難しいです。
親がなかなかお金を返してくれない理由はなんだと思いますか?
①バイトを転々としてきて、安定が感じられないから
②叔母からこっそり援助をしてもらっていたことに勘づいているから(数ヶ月前までもらっていた、今は1万円でやりくりできている)
③まだ貯金額が12万だから
④それ以外
うつ病で2年間無職
その間にデパコスと下着で浪費してしまって、貯金がないことが親にバレ、去年の3月に親に通帳とキャッシュカードを取り上げられてしまいました。
この1年間、お小遣い1万円でやりくりして、スキンケアは極潤とちふれ。
メイク用品はデイジークのアイシャドウパレットひとつしか買えませんでした。
デパコスも服も買えなくて、とてもつらいです。
どうしたら、返してもらえるでしょうか?
家出して、一人暮らしを考えたこともあったのですが、家を契約できるようなポケットマネーがなく、契約も大変そうで諦めました。
口座を新しく作ることも考えましたが、簡易書留がバレたら、怒られます。
直接預かってるのは母で、母に返してほしいなと言ったら
「1万円で足りるでしょ」
「返す必要なんてないでしょ」
と言われました。
バイトを転々とし、やっといいバイトに巡り会え、貯金は現在12万です。
15日にお給料7万円入ります。
うつ病なので、正社員は難しいです。
親がなかなかお金を返してくれない理由はなんだと思いますか?
①バイトを転々としてきて、安定が感じられないから
②叔母からこっそり援助をしてもらっていたことに勘づいているから(数ヶ月前までもらっていた、今は1万円でやりくりできている)
③まだ貯金額が12万だから
④それ以外
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2025/1/3 13:45
家賃、スマホ等の通信費、光熱費、診察や薬の代金…生きるのにはお金がかかりますよね
ご両親は、親や親戚がいなくなったあとも、質問者さんが生活できるように整えようとされているんだと思います
そして、うつがひどい時、今日を生きるために欲しいものを買いたいという気持ちもよくわかります…
その日その日を耐えるのに精一杯で、先のことを思うとしんどくなりますよね
私は欲しいものを我慢するより、買いたいものを買ってしたいことをして、手持ちのお金がなくなったら命を断てばいいとさえ思っていました
質問者さんの苦しさはよくわかります
ご両親は、親や親戚がいなくなったあとも、質問者さんが生活できるように整えようとされているんだと思います
そして、うつがひどい時、今日を生きるために欲しいものを買いたいという気持ちもよくわかります…
その日その日を耐えるのに精一杯で、先のことを思うとしんどくなりますよね
私は欲しいものを我慢するより、買いたいものを買ってしたいことをして、手持ちのお金がなくなったら命を断てばいいとさえ思っていました
質問者さんの苦しさはよくわかります
通報する
通報済み
質問者からのコメント
2025/1/3 17:26
匿名 さん
やっとわかってくれる人が現れましたか
好きなものに囲まれてシねるなら本望です