生きづらい

解決済み

no Image

匿名 さん

ネットだと不思議なくらい優しい人が多いです。でもリアルは違う。
障害者手帳やヘルプマークを待っている人(自分も含め)は見えないだけで複雑骨折で包帯グルグル状態と同じです。
もちろん、人によって程度は違うけど。

理解して!理解して!とは言わない。
言える権利はないです。
でももう少し生きやすくなりたい。

何年も大量の薬を飲んで、劣等感で泣いて。本当に生きづらい。

ログインして回答してね!

Check!

2025/1/8 02:40

お薬があると言うことは医師には通っていらっしゃるのかなと想像します。

考え方はひとつでは無いですし、まだなら、公認心理師とか心理職のカウンセリングにも通ってみるといかもです。相性が良い経験豊富な博学な人に出会えると、色々と見方や考え方が変わる場合もあるので行きやすくなる場合もあります。

薬があるのは今が大けが状態だからです。劣等感で泣く必要は無いです。あなたは頑張り過ぎちゃったのでしょうから、今は休む時期なんですよ。

理解してほしいと言う権利は誰にでもあります。
いっても理解しない人とは物理的に距離をおくか、難しいなら、心理的な距離を置いてみて下さい。
あるいは、相手が理解しやすくなる言い方を考えても良い。

生きやすくなりたいというのも人間の自然な感情ですから蓋をしちゃうと大変な事になりますので、どうかゆっくりお過ごし下さい。しっかり夜はねて、朝起きてみましょう。昼夜逆転もあれば夜寝られるときもあるでしょう。仕事をしていなくて療養できるなら療養が大事です。主治医に相談をなさって下さいね。

強烈な寒波もきているようですから、あたたかくなさって下さいね。
どうぞお大事になさって下さい。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/09~05/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?