お風呂上がり どっちが先?顔か髪か
おはようございます。
タイトル通りなんですが、皆さんお風呂上がり化粧水などの顔のメンテナンスか、髪を乾かすなど髪のメンテナンスかどちらを先にしてますか?
なんでこんなこと聞くかと言うと、
顔を先にすると髪が濡れっぱなしで痛み、髪を先にすると顔が乾燥し…(涙)
今は一応乳液をさっとつけて、髪→顔 と
髪にケラスターゼのオイルちゃちゃっとつけて顔→髪を
毎日交互にしてますが(笑)
みなさんはどうしてるか教えて下さい♪
タイトル通りなんですが、皆さんお風呂上がり化粧水などの顔のメンテナンスか、髪を乾かすなど髪のメンテナンスかどちらを先にしてますか?
なんでこんなこと聞くかと言うと、
顔を先にすると髪が濡れっぱなしで痛み、髪を先にすると顔が乾燥し…(涙)
今は一応乳液をさっとつけて、髪→顔 と
髪にケラスターゼのオイルちゃちゃっとつけて顔→髪を
毎日交互にしてますが(笑)
みなさんはどうしてるか教えて下さい♪
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:3
2012/6/8 00:19
ほぼ同時進行!!
私はどちらも時間を置きたくないので、ほぼ同時進行です
1:タオルで髪を覆う(10~15秒)
↓
2:化粧水をたっぷりめに顔になじませる(押し込むように10秒程度)
↓
3:キャミソールと下着を着る(夏はその状態で髪を乾かすので、着るのにかかるのは20秒以下。冬はパジャマも入れて30~40秒。この間に、化粧水がなじみきっています)
↓
4:乳液を顔になじませる(化粧水と同じく10秒程度)
↓
5:タオルを取ってアウトバストリートメントをつけ、髪を乾かし始める
必要なものは用意してお風呂の前においておくため、長くても1分30秒かからないくらいです
もちろん髪を早く乾かすのは重要なのですが、いずれにせよドライヤー前のタオルドライ(これも髪を乾かす作業のうちだそうです)は必須ですので、この順番に落ち着きました
頭にタオルを巻いておけば5までの間に適度に髪の水分を吸ってくれて髪が生乾きになるのですが、それだけでも傷み辛くなるそうです(つまり、あまりに水分たっぷりの状態で何もせず置いておくのが良くないとのこと)。
しかもドライヤーの時間が短縮でき、結果的に熱を当てる時間も短くなるためいいことずくめです
髪が長くてタオルを巻くのが大変であれば、最近はマイクロファイバー製のタオルドライ用帽子が1000円くらいで売ってますしね
美容院でシャンプーをして髪を乾かすときも、美容師さんはアウトバストリートメントをつける前にかなり丁寧にタオルドライしていますし、乾かし始めるまでに1分30秒くらいは間違いなくかかっているので、これで良いのではないかと勝手に納得しています(笑)
実際、この方法を開発?してからずいぶん経ちますが髪のツヤも良いですし、肌の水分量も同世代平均を上回る数値を維持できています(estのコスメカウンターで調べてもらいました)
ご参考までに
私はどちらも時間を置きたくないので、ほぼ同時進行です

1:タオルで髪を覆う(10~15秒)
↓
2:化粧水をたっぷりめに顔になじませる(押し込むように10秒程度)
↓
3:キャミソールと下着を着る(夏はその状態で髪を乾かすので、着るのにかかるのは20秒以下。冬はパジャマも入れて30~40秒。この間に、化粧水がなじみきっています)
↓
4:乳液を顔になじませる(化粧水と同じく10秒程度)
↓
5:タオルを取ってアウトバストリートメントをつけ、髪を乾かし始める
必要なものは用意してお風呂の前においておくため、長くても1分30秒かからないくらいです

もちろん髪を早く乾かすのは重要なのですが、いずれにせよドライヤー前のタオルドライ(これも髪を乾かす作業のうちだそうです)は必須ですので、この順番に落ち着きました

頭にタオルを巻いておけば5までの間に適度に髪の水分を吸ってくれて髪が生乾きになるのですが、それだけでも傷み辛くなるそうです(つまり、あまりに水分たっぷりの状態で何もせず置いておくのが良くないとのこと)。
しかもドライヤーの時間が短縮でき、結果的に熱を当てる時間も短くなるためいいことずくめです

髪が長くてタオルを巻くのが大変であれば、最近はマイクロファイバー製のタオルドライ用帽子が1000円くらいで売ってますしね

美容院でシャンプーをして髪を乾かすときも、美容師さんはアウトバストリートメントをつける前にかなり丁寧にタオルドライしていますし、乾かし始めるまでに1分30秒くらいは間違いなくかかっているので、これで良いのではないかと勝手に納得しています(笑)
実際、この方法を開発?してからずいぶん経ちますが髪のツヤも良いですし、肌の水分量も同世代平均を上回る数値を維持できています(estのコスメカウンターで調べてもらいました)

ご参考までに

通報する
通報済み