双眼鏡(オペラグラス)の選び方やおすすめ

解決済み

no Image

匿名 さん

先日、好きなアーティストのライブに行きました。

ファンクラブに入っているのですが、色々あって、はじめてチケットをファンクラブの先行ではなくて一般で買いました。

とても楽しかったのですが、遠くて、顔が見えませんでした。

次行くときは先行販売で買いますが、やはり双眼鏡はあった方がいいと思うので買いたいです。

楽天で色々見たのですが、10倍とかの倍率がよくわかりませんし、ピントを自分で合わせるものと自動で合わせるものとあり、何がいいのかわからなくて…

ピントを自分で合わせるのは大変なのでしょうか?
その場合、ピントはライブ会場で合わせるのでしょうか?

あと、私はコンタクトはたまにつけるくらいであとはほとんどメガネなので、メガネでも使えるのかどうかも気になります。

ちなみに今回顔が見えなかったのは愛知県芸術劇場の大ホールの4階です。

双眼鏡選びのポイントやおすすめがありましたら教えて下さい。

ログインして回答してね!

Check!

2025/1/13 21:12

双眼鏡選び難しいですよね。
ドームやスタジアム規模のイベントであれば、販売コーナーに席ごとの目安の倍率などを案内していることがあります。
愛知芸術劇場ですので、劇場での双眼鏡、オペラグラスが必要になってきますね。
4階がある劇場が少ないため参考となるサイトが見つかりませんでしたが、宝塚大劇場でしたらオススメのオペラグラスを紹介しているサイトがいくつか見つかりました。
ピントは席についてから、開演までに合わせる感じですね。私はいつも劇場でレンタルしているのでオペラグラスのスペックなどはよく分かりません。
こんなので参考になるか分かりませんが....

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/17~08/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?