BBクリームと化粧下地の2度付けについて
初めまして。
ベースメイクの下地について質問なんですが
私はBBクリーム→化粧下地→ファンデという順序でベースメイクをしているのですが
化粧下地を2度付けするのは間違えているのでしょうか?
普段はソフィーナプリマヴィスタの皮脂くずれ防止化粧下地を使い
次にパウダーファンデという順番でメイクをしていて
紫外線の強くなる春から夏の間は、化粧下地の前にSPF50の日焼け止めを塗っています。
それで、今年は日焼け止めの代わりに
ランコムのUVエクスペールエッセンスインBBクリームを買ってみたので
ランコムBBクリーム→プリマヴィスタ→ファンデと使っているのですが…
BBクリームだけでも化粧下地になるとは思うのですが
これだけだと肌色補正効果が物足りなく感じるのと
皮脂崩れを防止したいのでプリマヴィスタも使っている状態です。
BBクリームを使うのは初めてのため
どういう位置づけにしていいのかわからず迷っています。
どなたか詳しい方教えてくださると嬉しいです。よろしくお願いします。
ベースメイクの下地について質問なんですが
私はBBクリーム→化粧下地→ファンデという順序でベースメイクをしているのですが
化粧下地を2度付けするのは間違えているのでしょうか?
普段はソフィーナプリマヴィスタの皮脂くずれ防止化粧下地を使い
次にパウダーファンデという順番でメイクをしていて
紫外線の強くなる春から夏の間は、化粧下地の前にSPF50の日焼け止めを塗っています。
それで、今年は日焼け止めの代わりに
ランコムのUVエクスペールエッセンスインBBクリームを買ってみたので
ランコムBBクリーム→プリマヴィスタ→ファンデと使っているのですが…
BBクリームだけでも化粧下地になるとは思うのですが
これだけだと肌色補正効果が物足りなく感じるのと
皮脂崩れを防止したいのでプリマヴィスタも使っている状態です。
BBクリームを使うのは初めてのため
どういう位置づけにしていいのかわからず迷っています。
どなたか詳しい方教えてくださると嬉しいです。よろしくお願いします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2012/6/10 20:55
回答ありがとうございました。
●さくら27さん
詳しく回答してくださりありがとうございます。
仰るとおり下地の二重重ねは
皮膚呼吸の妨げ・化粧崩れの原因になりそうですね…
プリマヴィスタ下地は
確かにしっかり付いて伸びもよく肌色補正という意味でのカバー力も
BBクリームより効果が感じられます。
ファンデにも若干日焼け止め効果はありますし
日常生活では十分な数値だと思うのですが
数値の大きい方が安心感があるので両方使っていました^^;
BBクリームはしっかりメイクをしない日に
近所に買い物へ行く時などで使いたいと思います。
回答ありがとうございました。
●hajikyoさん
BBクリームは普段買う価格帯のよりちょっと奮発して買ったので
せっかく買ったのに使わないともったいないと思って取り入れていました^^;
仕上がりがあまりきれいではないとは知りませんでした。
まだ数回しか使っていないのでよくわかりませんでしたが
やはりある意味オールインワンな化粧品だからなのかな?と感じました。
ファンデとセットでの使用も検討してみます。
化粧崩れはしたくないので、今まで通りプリマ下地→ファンデの順番で
使いたいと思います。
回答ありがとうございました。
●さくら27さん
詳しく回答してくださりありがとうございます。
仰るとおり下地の二重重ねは
皮膚呼吸の妨げ・化粧崩れの原因になりそうですね…
プリマヴィスタ下地は
確かにしっかり付いて伸びもよく肌色補正という意味でのカバー力も
BBクリームより効果が感じられます。
ファンデにも若干日焼け止め効果はありますし
日常生活では十分な数値だと思うのですが
数値の大きい方が安心感があるので両方使っていました^^;
BBクリームはしっかりメイクをしない日に
近所に買い物へ行く時などで使いたいと思います。
回答ありがとうございました。
●hajikyoさん
BBクリームは普段買う価格帯のよりちょっと奮発して買ったので
せっかく買ったのに使わないともったいないと思って取り入れていました^^;
仕上がりがあまりきれいではないとは知りませんでした。
まだ数回しか使っていないのでよくわかりませんでしたが
やはりある意味オールインワンな化粧品だからなのかな?と感じました。
ファンデとセットでの使用も検討してみます。
化粧崩れはしたくないので、今まで通りプリマ下地→ファンデの順番で
使いたいと思います。
回答ありがとうございました。
通報する
通報済み