40代です。過去を後悔してしまう
解決済み
病気により子なしが決定した今、過去のあの人と早くに結婚していれば上手くいったかもしれない、病気になる前の20代に子どもを産んでいればなど、わかっていながら後悔が止まりません。
何故ここまで思ってしまうのか。
先に進まなければならないのに、、
誰にもこんな事話せません。
同じような境遇の方、いらっしゃいますか。どうやって乗り越えていますか。
子なしの方限定で、よろしくお願い致します。(誹謗中傷はご遠慮願います)
何故ここまで思ってしまうのか。
先に進まなければならないのに、、
誰にもこんな事話せません。
同じような境遇の方、いらっしゃいますか。どうやって乗り越えていますか。
子なしの方限定で、よろしくお願い致します。(誹謗中傷はご遠慮願います)
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2025/1/18 16:09
あの人と早くに結婚していれば上手くいったかもしれない・・・
そうかもしれないし、そうではないかもしれない。
子供がいても、「いないのと同じ」か、「いない方がまだまし!」
という人も世の中には多数います。
「死んだ時に対処してくれるだけでも子供がいたら、いないよりは幸せ」
と思うこともありますが「自分が選んだ道だもの」と思わざるを得ません。
夫婦仲も良くて、子供にも恵まれ、孫にも恵まれ、経済的にも豊かで・・・
そういう幸せな人も居ますが、どうなるかは運でもあります。
あれこれ思い悩むよりは、後ろを振り向くより、前を見て、小さなことにも感謝しながら生きる方が、この後の開運にもつながりますよ。
私はそう思って過ごしています。
そうかもしれないし、そうではないかもしれない。
子供がいても、「いないのと同じ」か、「いない方がまだまし!」
という人も世の中には多数います。
「死んだ時に対処してくれるだけでも子供がいたら、いないよりは幸せ」
と思うこともありますが「自分が選んだ道だもの」と思わざるを得ません。
夫婦仲も良くて、子供にも恵まれ、孫にも恵まれ、経済的にも豊かで・・・
そういう幸せな人も居ますが、どうなるかは運でもあります。
あれこれ思い悩むよりは、後ろを振り向くより、前を見て、小さなことにも感謝しながら生きる方が、この後の開運にもつながりますよ。
私はそう思って過ごしています。
通報する
通報済み
質問者からのコメント
2025/1/18 16:30
ひろ3011 さん
ありがとうございます。
まだまだ時間はかかりそうですが、
小さな事にも感謝して生きることを
大切にしていきたいと思います。