梅雨(乾燥機なしの生活)、洗濯物の悩みです。

私は肌が弱いので、なるべく無添加の洗濯洗剤を使用しているのですが、
皆さんはこの時期、あまり洗濯物を干せない時何か対策はしてらっしゃいますか?
無添加の良さを知るまでは部屋干し用の洗剤を気にせず使っていました。
コインランドリーも乾燥機も近くにないので、、、相談させてください。

ログインして回答してね!

Check!

2012/6/11 23:30

ミントオイル
いわゆるハッカ油を柔軟剤がわりに数滴垂らすと、生乾きの匂いが防げますよ。

洗濯物干してても虫も来ないし、ついでに部屋まで消臭してくれるので欠かせません。

ハッカ油、物産展で初めて小さなボトルを買いましたが良かったです。
うちは小さい子供がいるんですけど、虫よけ、消臭、蚊にさされたときや肩こりには直接患部塗って、こめかみに塗れば頭痛、マスクにたらして花粉症、全部に使えるんですよね。
ゴミ箱にふればコバエが逃げるし、お掃除用の重曹水スプレーにも添加して 掃除後はすっきりした香りを楽しんでいます。まだやっていませんが、夏場は入浴時に垂らして使えば一晩中冷え冷えですっきり快適なんだとか。

何が一番いいかって、ちゃんとしたものなら食品に添加できるんです。ミントオイルを爪楊枝につけて 紅茶を混ぜたらミントティーになります。だから安心度も高い。

結局楽天で100mlの大ボトル買って、使いきれるかなあと思ったけど、使い切れそうです。四六時中使ってます。

重曹も良かったけど、今度はミントオイルだと思ってます。今年一番のめっけ物!匂いが嫌いじゃなきゃおすすめです。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?