咳が五月蝿くてイライラする…

解決済み

no Image

匿名 さん

美容外ですみませんが聞いてほしい話があります。
親と住んでいるんですが、両親とも風邪をひいていてここ2週間ぐらい2人ともずっと咳をしています。
病院に行ったようでインフルエンザ等ではないみたいなんですが、咳が五月蝿くてイライラしてしまいます。
両親、咳が出ているのにマスクをしないし手で抑えたり全くしません。
私は普段仕事をしているんですが、仕事終わって家に帰っているときに「帰ったらまたあの五月蝿い咳のせいでイライラするんかな」と思うと不快でたまらないです。
家帰らずにどこか泊まろうかなと思ってしまうぐらいです。
あと、うつったら程度によっては仕事休まないといけないかもしれないので迷惑だなと思ってしまいます。
人でなしと思われても仕方ないですがこういう人達って言ってもマスクしないだろうし…
自分がマスクするしかないけど、いつも外出るときから帰ってくるまでマスクしているのに何で向こうが気をつけないで私が気をつけないといけないのとフツフツと怒りがわいてきます。
皆さんならどうされますか?
回答よろしくお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2025/1/21 06:08

少し前からインフルエンザでもコロナやマイコプラズマ肺炎でもなく、咳が続くものが流行っていますね(>_< )
周りでも皆さんが長い間、続く咳に苦しまれていました
ご両親自身が咳込むことに苛まれていらっしゃり、体力も奪われていらっしゃると思うので、心配していて提案するかたちで、マスクしていると加湿されて少し落ち着くらしいよ!と布製のマスクや濡れマスクを購入して渡してみては如何でしょうか?

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?