仕事にメイクして行きたいけど…

解決済み
長文失礼します

コロナ禍中にメイクを始めた、まだまだメイク初心者です。

仕事(接客業)は下地とフェイスパウダー、
休みは下地、コンシーラー、フェイスパウダー、アイシャドウ、眉ペンシル眉マスカラ、ハイライト、シェーディングを使ってます。
あと、片目薄い二重、片目一重(起床後約3時間したらむくみが取れて若干奥二重っぽくなる)で一重の方はアイテープを使って癖づけします。
両方ともマスクしてるので、チークやリップはしたこと無く、まつ毛は抜けやすくまつ毛美容液を使ってますが、過去にビューラーして抜けやすくなったこともありマスカラは怖くて挑戦出来てません…
ですがメイク自体は好きで仕事にして行きたいと少し前から思っているんですが出来ずにいる理由が
①低血圧で朝ギリギリまで寝てしまうからメイクする時間が無い
②寝起きの一重が重すぎてアイテープが上手く入らない(糊や皮膜も試したしマッサージもしたけどダメだった)
③たとえアイテープが入ってもそのうち端が出てくるのが気になる
④職場でメイクばっちりの先輩がいて、私の中途半端なメイクを見てどう思われるか気になる

①②はもっと早く起きれば何とか出来なくもないと思うけど、むくみが取れてきた時を想定してアイシャドウを塗るのが難しい
③は仕事中メイク直しする時間が無く(鏡見るタイミングも無い)テープが外れてきた所のアイシャドウが塗れてないのが気になるし、テープが見えてしまうのも嫌
④はその先輩が思ったことをハッキリ言うタイプで、以前バイトの子でメイクが変だと思ったらけっこうコテンパンに言ってたので、私も何か言われたら嫌だなと思うとメイクして行くのを躊躇します。
休みの日に出かけて他の人に見られても、知らない人だしって変に安心感?があって人目をあまり気にしないです笑
でも本当は仕事にメイクしたいので、何か良いアドバイスありませんか?

ログインして回答してね!

Check!

2025/1/22 15:07

メイクを始めたいんだけど、どこから手をつければいいのか全然わからないんだよね。どんなアイテムを買えばいいのかめっちゃ迷ってる。ファンデーションから始めるべきか、それともアイシャドウにするべきか…なんか色々ありすぎて、笑っちゃうよね(笑)。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?