色が濃くて厚い唇のリップメイク
解決済み
初めて投稿します。
私は厚いたらこくちびるがコンプレックスです。
石原さとみさんや井上和香さんなど、厚いくちびるがセクシーな女優さんは沢山いますが、
私のは口角も下がっているし、色が濃くてくすんでいるんです。
ちょうどローストビーフの赤いところみたいな色です…
なんとかコンプレックスをチャームポイントに変えたいのですが、どうしたら良いかわかりません。
リップグロスでテカテカさせるとグロくなるし、
口紅(ラヴーシュカオレンジ)は元の唇の色が濃いために全く発色しません。
コンシーラー(キャンメイク)を塗ってからでも色が混ざってアダモちゃんみたいです
(リップコンシーラーだったら少しは違うのでしょうか)
今はすっぴん唇で下唇の内側に赤いリップグロスを軽くのせています。
主張しすぎない、色の薄い唇に憧れます。
理想はさくらんぼの佐藤錦です。
どうかお知恵を貸してください(;_;)
私は厚いたらこくちびるがコンプレックスです。
石原さとみさんや井上和香さんなど、厚いくちびるがセクシーな女優さんは沢山いますが、
私のは口角も下がっているし、色が濃くてくすんでいるんです。
ちょうどローストビーフの赤いところみたいな色です…
なんとかコンプレックスをチャームポイントに変えたいのですが、どうしたら良いかわかりません。
リップグロスでテカテカさせるとグロくなるし、
口紅(ラヴーシュカオレンジ)は元の唇の色が濃いために全く発色しません。
コンシーラー(キャンメイク)を塗ってからでも色が混ざってアダモちゃんみたいです
(リップコンシーラーだったら少しは違うのでしょうか)
今はすっぴん唇で下唇の内側に赤いリップグロスを軽くのせています。
主張しすぎない、色の薄い唇に憧れます。
理想はさくらんぼの佐藤錦です。
どうかお知恵を貸してください(;_;)
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
さくら27さん
役に立った!ありがとう:3
2012/6/12 10:51
唇。
私も唇の色が悪い(濃くて茶色(;_;))なので、
口紅の色が綺麗に出ません。
コンシーラーだと、コンシーラーの油分と混ざり
ヘンテコ?な色になります。
私はパウダーファンデで 唇の色を肌色にしてから
唇やグロスを付ける様にしています。
グロスは最後の"艶"に中央にだけ付けると良いと思います。
リップペンシルの活用が良いと思います。
1、上唇の山の部分のみ描く
2、下唇の中央の丸みを描く
3、上唇のハシから上唇の山に繋げる(両方)
4、下唇も同様(両方)
5、両端の上唇・下唇の口角を繋げる(やや上向き)
↑
口角を上げる感じに。
リップペンシルの内側にリップブラシで口紅を付ける
仕上げに下唇の中央にだけグロスを付ける。
ベースメイクが終わったら ベースメイク商品が
パウダーファンデでなくても、スポンジにパウダーファンデ
をつけて唇の色を消せば上手く発色します。
ベージュピンクが良いかも知れません。
グロスは少し濃いめのお好みの色で良いと思います。
私は、特別メイクでなければ、グロスは使用しませんが。
グロス活用は 良いと思います。
私も唇の色が悪い(濃くて茶色(;_;))なので、
口紅の色が綺麗に出ません。
コンシーラーだと、コンシーラーの油分と混ざり
ヘンテコ?な色になります。
私はパウダーファンデで 唇の色を肌色にしてから
唇やグロスを付ける様にしています。
グロスは最後の"艶"に中央にだけ付けると良いと思います。
リップペンシルの活用が良いと思います。
1、上唇の山の部分のみ描く
2、下唇の中央の丸みを描く
3、上唇のハシから上唇の山に繋げる(両方)
4、下唇も同様(両方)
5、両端の上唇・下唇の口角を繋げる(やや上向き)
↑
口角を上げる感じに。
リップペンシルの内側にリップブラシで口紅を付ける
仕上げに下唇の中央にだけグロスを付ける。
ベースメイクが終わったら ベースメイク商品が
パウダーファンデでなくても、スポンジにパウダーファンデ
をつけて唇の色を消せば上手く発色します。
ベージュピンクが良いかも知れません。
グロスは少し濃いめのお好みの色で良いと思います。
私は、特別メイクでなければ、グロスは使用しませんが。
グロス活用は 良いと思います。
通報する
通報済み