自分を労わりたい時に使うもの

解決済み
特別な時に使うとっておきのものや、
普段から自分を労わるために購入しているもの等、何かありますか?
例えばちょっと良い紅茶、自分だけが使う入浴剤等
具体的な商品名だと尚嬉しいです。

私は最近、ハッピーBOXと名付けてお菓子の缶に個包装の入浴剤やシャンプーのパウチ、ちょっと良いフェイスパック、美容液のパウチ等を入れ、
疲れた日やお風呂が面倒な時に使うようにしています。
紅茶や緑茶、ホットアイマスクも入れようかな、あとは何入れようかな
その参考にさせてください

皆さんいつもお疲れ様です。

ログインして回答してね!

Check!

2025/1/23 18:19

日々疲れてしまうので散財しがちでその生活を改めるために以前はジョーマローンのシャワージェル3種とモルトンブラウン1種などだったのを今はニベアも使うし、マドモアゼルのサヴォンも使い、今日は通常サイズだと高いだけでなく飽きるのでシャワージェルは小さいサイズを買いました。
年を取ってメイクもあまりに頑張っている感じはいやなのでシンプルにチークはコーラル一択、アイカラーもあまり強くせず。
 口紅はとにかくたくさん買ってましたがコーラルやレッドの選択肢もだいぶ落ち着いてきました。
お風呂が面倒なのがよくわかります。
それで6000円ほどのココのサヴォンにして今はそれが癒しです。入浴剤は数年前にクナイプやアーユルタイムばかりだったのをきき湯だけにしました。
香りの好みが変わったのも、ありますが。

あとは休日に買い物ではなくデパートの画廊に行って無料で絵画を見て、そのあとはデパートのレストレン街に行き中華料理店で美味しい単品料理、ポットで何杯も飲める美味しいジャスミン茶、奮発したらデザートを足して現金で4000円以内で納めるようにしています。
 現金で買うと実際に手元になくなるのでクレジットを控えています。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?