実習などでのメイク
こんにちは!!
題名どおり、実習などでのメイクについてです。
私は看護の大学に通っている学生です。
今年の夏から病院実習が入ったりします。
そのときに、どの程度までお化粧したらいいのか分かりません('';)
マナーとして、多少のお化粧はするものだと思うんですが、多少ってどこまで…!?と思ってしまいます。
例えば、ベッドの患者さんの位置から見たら、伏せた目の上が黒くて怖いんじゃないかとか…(;>_<;)
悩みます
ですので、何でも良いので、何かアドバイスをお願いします<(_ _)>
ちなみに、イエベ、一重、時々ニキビなどの肌トラブルあり。
題名どおり、実習などでのメイクについてです。
私は看護の大学に通っている学生です。
今年の夏から病院実習が入ったりします。
そのときに、どの程度までお化粧したらいいのか分かりません('';)
マナーとして、多少のお化粧はするものだと思うんですが、多少ってどこまで…!?と思ってしまいます。
例えば、ベッドの患者さんの位置から見たら、伏せた目の上が黒くて怖いんじゃないかとか…(;>_<;)
悩みます
ですので、何でも良いので、何かアドバイスをお願いします<(_ _)>
ちなみに、イエベ、一重、時々ニキビなどの肌トラブルあり。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:2
2012/6/15 17:09
頑張ってください!!
看護師5年目です。
私が学生のころは実習中は寝る間もほとんどなくて
メイクしている余裕もありませんでした。
同じ実習グループの子もスッピンで行ってましたが
ご高齢の男性患者さんに「化粧をしてないなんて失礼じゃないか」
と注意されていました。
看護師は派手な人も多いですが、スッピンはスッピンで
失礼と受け取られる方もいるもいらっしゃいます。
最低限、ファンデ塗って眉毛描くくらいでいいのではないでしょうか?
実際、学生が実習に来てバッチリメイクだと引きます。
看護師5年目です。
私が学生のころは実習中は寝る間もほとんどなくて
メイクしている余裕もありませんでした。
同じ実習グループの子もスッピンで行ってましたが
ご高齢の男性患者さんに「化粧をしてないなんて失礼じゃないか」
と注意されていました。
看護師は派手な人も多いですが、スッピンはスッピンで
失礼と受け取られる方もいるもいらっしゃいます。
最低限、ファンデ塗って眉毛描くくらいでいいのではないでしょうか?
実際、学生が実習に来てバッチリメイクだと引きます。
通報する
通報済み