教えてください!化粧品の成分について。肌に良いといわれているものでも荒れますか?
いつもchiecoを楽しく拝見させていただいてます。
どうか詳しい方教えてください。
ゆるく脱ケミをしているつもりです。
スキンケアは 洗顔後ホホバオイルのみで、肌は調子がいいです。
メイクは今仕事していないので、パックスナチュロンのUVクリームとエリザベスのピュアナチュラルミネラルパウダー のみです。
でもたまにはメイクを楽しみたいと思い、エトヴォスのベビーミネラルチークをつけてみました。
すると チークをつけたところだけぶつっとふきでものが。。。ややかゆみもありました。
あら 何が合わないのかしら?と次はナチュラグラッセのチークカラーを試してみました。せっけんでは落とせないのは知っていますが、ためしに石鹸で顔を洗ってみると チークつけたところがチークの色より赤くなっていました。落ちてないだけだと思い、クレンジングを試したところ、赤いのは薄くはなった気はしましたが、やっぱり肌が反応した感じの赤みが残りました。
こうなったら肌に優しいとされるものを試すのが怖くなりました。
プチプラでケミカルなチークではこんなことはありませんでした。
肌に優しい成分で肌が荒れた方はいらっしゃいますか?
せっかくスキンケアがシンプルになったのに、メイクはどうしたらいいと思われますか?
どうか ご教示ください。
よろしくお願いします
成分に詳しい方々 どんなもので成分について勉強されたのですか?
何かおすすめの本やブログやHPがあったらおしえていただけませんか?chiecoで検索してみたのですが、うまく検索できなかったので教えてください。
ちなみに・・・
エトヴォスやナチュラグラッセはよい商品だと思いますよ!悪く言うつもりは全くありません。私の肌に合わないだけです・・・(涙
どうか詳しい方教えてください。
ゆるく脱ケミをしているつもりです。
スキンケアは 洗顔後ホホバオイルのみで、肌は調子がいいです。
メイクは今仕事していないので、パックスナチュロンのUVクリームとエリザベスのピュアナチュラルミネラルパウダー のみです。
でもたまにはメイクを楽しみたいと思い、エトヴォスのベビーミネラルチークをつけてみました。
すると チークをつけたところだけぶつっとふきでものが。。。ややかゆみもありました。
あら 何が合わないのかしら?と次はナチュラグラッセのチークカラーを試してみました。せっけんでは落とせないのは知っていますが、ためしに石鹸で顔を洗ってみると チークつけたところがチークの色より赤くなっていました。落ちてないだけだと思い、クレンジングを試したところ、赤いのは薄くはなった気はしましたが、やっぱり肌が反応した感じの赤みが残りました。
こうなったら肌に優しいとされるものを試すのが怖くなりました。
プチプラでケミカルなチークではこんなことはありませんでした。

せっかくスキンケアがシンプルになったのに、メイクはどうしたらいいと思われますか?
どうか ご教示ください。


何かおすすめの本やブログやHPがあったらおしえていただけませんか?chiecoで検索してみたのですが、うまく検索できなかったので教えてください。

エトヴォスやナチュラグラッセはよい商品だと思いますよ!悪く言うつもりは全くありません。私の肌に合わないだけです・・・(涙
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
さとちん☆さん
役に立った!ありがとう:4
2012/6/14 12:27
自然は怖い
と私は考えています。
私自身は草負けなどしやすいのでオーガニックコスメほど選ぶのに神経使います。
また防腐剤など含まれていないものも多いので私には管理する自信が無いし…。
ちゃんとした知識や目的があってノンケミ生活されている方は素晴らしいと思いますが、私は科学物質に守られて生活したいです(笑)
友人はノンシリコンのシャンプー&トリートメントを使うと顔や体にブツブツが出来るそうです。
良い悪いでは無く、合う合わないが一番重要なんでしょうね。
と私は考えています。
私自身は草負けなどしやすいのでオーガニックコスメほど選ぶのに神経使います。
また防腐剤など含まれていないものも多いので私には管理する自信が無いし…。
ちゃんとした知識や目的があってノンケミ生活されている方は素晴らしいと思いますが、私は科学物質に守られて生活したいです(笑)
友人はノンシリコンのシャンプー&トリートメントを使うと顔や体にブツブツが出来るそうです。
良い悪いでは無く、合う合わないが一番重要なんでしょうね。
通報する
通報済み