嫌いな上司

no Image

匿名 さん

年下の上司がいるのですが彼女の振る舞いが管理職のものとは思えず日々ストレスに感じています。
始業すれすれに入ってくる、タイミング次第で挨拶もなし、ミーティングの時間になってもわざとなのかそうでないのか声をかけるまでずっと作業、挙句の果てには外線に出る、注文書を渡しても無言で受け取る、朝イチ話しかけるとまじでテンションが低くとにかく気分屋で気分悪いと感じることが多いです。
でもエンジンかかってくると大口開けて笑うなど、他支店の人にはとても好印象で人気者ですが支店内の人はだいぶ気を使っています。
とにかく書ききれないのですが管理職の振る舞いじゃないシーンが多すぎてストレスで。
異動とかもありません。嫌だったり無能な上司はわんさかいると思いますが、スルースキルというか…何か気にしないコツはありますか?

ログインして回答してね!

Check!

2025/1/28 19:30

別の人が上司になっても多分同じですよ。
あなたが出来すぎるのですね。残念だなーと上から見下すか、出来るだけ関わらないようにするかですかね。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?