お水とお茶どちらが痩せる?

no Image

匿名 さん

私は現在ダイエット中です。普段私は常温のお水か白湯を飲んでいるのですが、ダイエットに成功した方が痩せるお茶を沢山飲んでいる。と聞きました。トクホ、ヘルシア、すこやか茶など。果たしてダイエットにはお水とお茶どちらのほうが痩せるのでしょうか?個人個人の体質でお水のほうが痩せやすい体質、お茶のほうが痩せやすい体質などあるのでしょうか?

ログインして回答してね!

Check!

2025/1/29 09:19

今はグーグルで調べてもちゃんとしたデータは出てこず、宣伝や広告費用を出している業界その他がトップにでてくるし痩せるというデータもひとによって結果は違いますよ。
 そして水もお茶も水分なのでむくみの直接の原因になります。
 まず確かなのは寒い時期は代謝が上がるので筋肉が付きやすいという事。
基礎代謝が上がるとそもそも痩せやすい、太りにくい体質になります。
そのためランニングは冬が有効で水分も夏場より出にくく、寒さに耐えるためにちゃんとした筋肉ができるのです。
 マラソンは冬のスポーツですが走る人は細いですよね。それは脂肪がすくなくて筋肉が多いため。体質は人それぞれですので痩せ体質になるには筋肉をつけることが第一。
痩せ薬的なものは存在しません。そのような製品があればインチキでそのうち摘発されるでしょう。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?