卵のカラ

マィみー

マィみー さん

美容に関係なくてすいません(汗)。。。

卵が好きで、毎日食べるのですが、時々卵を割ったときに、カラが一部欠けて、混ざってしまいます。 
カラが入りにくいように、ちゃんと平らなところで卵をコンコンして割るのですが、それでも細かいカラが微妙に一緒に入ってしまうときがあります。

いつも、スプーンや手でカラを取るのですが、なかなか取れないことがあります。
取ろうとしても、ドロっとした白身に邪魔をされ、なかなか取れないこと、ないですか??

卵のカラですくうように取ればいいとも聞いたことあるのですが、卵かけご飯など、生で食べるときは、あまりカラで取るのをよく思えません。。。

卵を割るときに、カラが入りにくい割り方、または、カラが混ざった場合、こうすればすぐにカラが取れますよという方法を知っている方、いらっしゃいましたら、教えてください。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:09/01~09/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?