子供が幼稚園に入ったときの働き方

no Image

匿名 さん

こんにちは。
私は今、正社員、テレワークの時短勤務で子供を保育園に通わせてます。
4月から幼稚園にいれることにしました。
幼稚園になると休みも増えるので、仕事は辞めるつもりでしたが、この物価高とかの不安…。

会社に、時短継続と、年20日ほどの年休や半休(有給はたくさん余ってます)を使うことを話しましたが、それでもいいから残って欲しいと言われました。
幼稚園には預かり保育があります。

今までも、子供が体調不良のときも問題なく休めてましたし、忙しい時は自宅保育しながら少し仕事したりしてました。

幼稚園になるともっと体調不良になったり怪我やトラブルのお迎えとか増えますか?

また、幼稚園のママさんは預かり保育使ってる方少ないんですかね?

パートも考えましたが、何かあった時に休みやすい職場を探すのって難しかないですか…?

いろんな不安があって、退職するべきか、今の働きやすい環境でやってみてから考えるか悩んでいます。

長文すみません。
幼稚園ママさん何でも良いので教えて下さい!

ログインして回答してね!

Check!

2025/2/5 23:08

 文面からは今の会社が働きやすいように思います。続けてみて、支障が出てから辞めてもよいのでは。
 何時まで大丈夫かは幼稚園次第。
 延長保育や、園で習い事があり帰宅を遅くできる所も。
 行事が多い所はお子さんが寂しい思いをするかも。お弁当の日はやや面倒かも。

 随分前ですが、電話では仕事持ちもokだったのに、対面では推奨していない雰囲気の幼稚園がありました。
 参考になるよう複数問い合わせてみるとよいと思います。
 
 

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?