人生を踏み外してしまった

no Image

匿名 さん

全部を親に言われるがまま生きていた大学受験までは親の望む自分になろうとそれなりの努力をしていました。

でも大学進学して親元を離れてから4年間資格の勉強もバイトも勉強もまともにせず人間関係もないがしろにして就活も適当に済ませ社会人になってからも資格取得や自己向上に努めることもなく婚活もすることなくただ流されるままにのうのうと生きてきてしまいました。

30代半ばになった今、私には何もありません。

この期間を猛烈に後悔し始めましたが、自分の意思で行動した試しもなくあまりにブランクが長すぎて目標の立て方も努力の仕方もわからないし何をどう頑張ればいいかわかりません。

自分を変えたいと思った時、どのように目標を立てて何から手をつけたら良いと思いますか?

30代半ばから人間変われるものでしょうか



ログインして回答してね!

Check!

2025/2/6 22:22

30代半ばなんてまだまだ若いですよ(笑)
やりたい仕事や職種があるならそれに関連する資格の種類を調べて勉強するもよし、趣味を見つけてそれ関連の勉強をしてみるもよし、とにかく「自分で定めた目標に対して自分でプランを考え、自ら行動する」ことです。
遊びでも突き詰めれば仕事になったりします。

大切なのは「自分で考え、自分で決めて、自分で進むこと」です。
自分で決めた事なら、自分で責任取るしかないですからね(笑)

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?