電話対応がとても苦手、電話恐怖症を克服したい

解決済み

no Image

匿名 さん

美容外すみません。事務職2年目、社会人歴は6年目です。前職は接客業でした。対面で話す分には大丈夫なのですが、電話対応が異常に苦手です。

内線や、何度も受けたことのある同じ内容の外線電話でしたら問題ないのですが、他の外線対応になると、大体取り次ぎですが、一気に頭が真っ白になってしまいます。
メモを取りながらだと、メモをとることと聞き取ることを同時にするプレッシャーで、話の内容の3割くらいしか理解できず、正しく物事を伝えることができずいつも迷惑をかけてしまいます。メモを取らなくても、緊張してしまって会社名と名前と、要件の一部しか覚えていられません。

電話対応は事務の仕事で、他の事務の方もいますが、私が一番若いので大体私が取るべきだと思ってとっています。(ほかの方も取ってくれます。わざと私に取らせるまで待つようなことはしません。)
毎回こんな感じで慣れる気配もなく、電話切った後でも緊張がしばらく抜けず動悸と手の震えが止まりません。

こうして周りからの信頼もどんどんなくなるんだろうなと思うとさらに病んできて、電話恐怖症の克服もどんどん遠のいています。
社会人歴まあまああるのに情けないことは重々承知しております。電話苦手な方や、同じような経験のある方、何か対策方法等ありますでしょうか。ちなみにこっちから電話をかけるのもまあまあ苦手ですが、あまりかけることがないので出る方での悩みになります…。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/09~07/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?