今の職の決め手は?(解決済み可)

解決済み
美容外すみません。

①みなさんは何が決め手で今の職に就きましたか?
給与?やりがい?
未経験OKだったからでも、たまたま受かったからでも、なんでも。リアルなところが聞きたいです( ;∀;)
他にもあると思いますが教えてください。

②転職経験のある方は、何がきっかけで転職しましたか?
ポジティブな理由でも、ネガティブな理由でも。

↓お時間のある方だけお読みください( ; ; )
5年前に新卒で今の会社に入社し、人間関係にも給与にも特に不満はないですが、仕事をしてて楽しいとは思いません。昇進したいという欲もなく、興味もない仕事に就き、そんな自分が嫌になったり、大学まで通わせてくれた両親に申し訳なく思ったりします。
転職も考えていますが、今の会社で成し遂げられたことも特にないため自分に価値があるとも思えず、もっとスキルがつくまでは同じ会社で頑張るべきなのかなとぐるぐる考えています。
そもそも好きなことを仕事にできている方なんてそう多くはないと思うので、楽しくないから転職なんて考えが甘いかなとも思ってしまいます。
そのため、転職経験のある先輩方に、きっかけをお聞きできたら嬉しいです。

できるだけいろんな方のお考えを知りたいので、解決済み後も回答お待ちしてます!できるだけありがとう押しますね^^

ログインして回答してね!

Check!

2025/2/9 14:47

転職回数がありすぎる私です

転職は、やる気がなくなったら
辞めてから

探す

次を見つけてから辞めて働くことは、
なく

失業給付もらってましたが
なかなか見つからないとか
ありましたよ

公務員の非常勤職員で、

考えたら
長くいたら、良かったと思いました
(福利厚生の有休とか、きちんと使えたから)

今は3ヶ月や6ヶ月が契約期間のパートみたいな社会保険完備 加入の
シフト制にいますが

お客様が少ないと、閑散期は
早帰りになります

非常に経済的に不安定になる職場で
学生やフリーターが多いです

関西最大級のテーマパークにいます

きっかけは、公務員仲間がセミナーを受けるからと、私も受けて
その日にエントリーし
面接日に即日で採用と結果をもらい
ました

激しく働く職場で繁忙期は、ヘトヘトになり

大好きなエリアに、1日 派遣していただき
夢と仕事の現実の壁の高さに
かなりドキドキしました

若い頃には、話せていた英語を
忘れており
また一からシャドウイングしています

あと、余談ですが
同期には、勤続40年だった方も
転職してきて、
勤続40年なら、定年までいたらいいのに
と、少し思いました

私は、やってみたい仕事は、とくになかったですが
テーマパークで、働くとは
思ってなかったです

日々、新しい事を覚え、頭がついていけるか、不安になる仕事でした。

5年働いて居心地が、悪くなければ
続けて
趣味の推し活やお稽古を始めてください

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/24~05/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?