パート辛い
解決済み
人前で怒られるのってメンタルやられますよね…
今日パート先で社員さんにキツめに怒られてしまいました。
毎日忙しく覚える事も多く、人によって言ってる事が違ってたりするので混乱するし、正直辞めたいですが、条件が良いのでなかなか辞められずにいます。
質問ではなく吐き出してしまってすみません。
みなさんも仕事先で大変な事ありますか?
今日パート先で社員さんにキツめに怒られてしまいました。
毎日忙しく覚える事も多く、人によって言ってる事が違ってたりするので混乱するし、正直辞めたいですが、条件が良いのでなかなか辞められずにいます。
質問ではなく吐き出してしまってすみません。
みなさんも仕事先で大変な事ありますか?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:2
2025/2/14 00:06
勿論です!!
もう少しで今の職場に来て丸2年になるのに日々あります。
上司が良い意味で厳しいというのもありますがそれは会社を引っ張るくらいの人材なので「過去にもたまたま優秀な人が多い職場で今思えばよく好きだという気持ちで頑張っていたな・・・」とつくづく思っています。
つい一昨日ももう限界、辞めよう・・・と思った所です。
色々とやらかしても人材も少ないし(叱る)相手も人間。そう思うしかないです。
そして覚えても中長期的だとまた同じような事をやらかし、つくづく嫌にもなります。
少人数なのですがその中でも年齢が近い人が精神的な助けとなってくれている部分も大きいのでその日その日をなんとか終わっている感じです。
でも所詮パート、と都合のいい箇所だけ「パーとだから」といいきかせ次の休みを待つ。
休みも疲れすぎて1日ずっと眠っていて今日も出勤の数時間前で起き、気持ちが不安定なまま出勤してなんだかんだと1日終わりました。
もう少しで今の職場に来て丸2年になるのに日々あります。
上司が良い意味で厳しいというのもありますがそれは会社を引っ張るくらいの人材なので「過去にもたまたま優秀な人が多い職場で今思えばよく好きだという気持ちで頑張っていたな・・・」とつくづく思っています。
つい一昨日ももう限界、辞めよう・・・と思った所です。
色々とやらかしても人材も少ないし(叱る)相手も人間。そう思うしかないです。
そして覚えても中長期的だとまた同じような事をやらかし、つくづく嫌にもなります。
少人数なのですがその中でも年齢が近い人が精神的な助けとなってくれている部分も大きいのでその日その日をなんとか終わっている感じです。
でも所詮パート、と都合のいい箇所だけ「パーとだから」といいきかせ次の休みを待つ。
休みも疲れすぎて1日ずっと眠っていて今日も出勤の数時間前で起き、気持ちが不安定なまま出勤してなんだかんだと1日終わりました。
通報する
通報済み