安いのに

no Image

匿名 さん

髪のヘアケアの商品についてなのですが、元々髪質が本当に終わっており縮毛をかけているのですが何故か沢山高いのから安いプチプラ商品までシャントリや出てからのヘアミルクやオイルを試しまくった結果超安いビューティラボのとてもしっとりのミルクプラスあんずオイルの組み合わせが1番髪が綺麗になりました。

やはり高いからいいって訳じゃないのでしょうか?
5000円近くのミルクやオイルも手に取ってみましたが正直1000円以下で買えるこちらの方がよかったです...
安いのに合うなら初めからこの組み合わせを見つけたかったなと。
なんだか不思議な気持ちです

ログインして回答してね!

Check!

2025/2/14 11:51

本当に中の補修に効かせて徐々に補修効果を感じたいのか、シリコン等
(ジメチコン等)で手触りを良くしたいか、等の違いではないでしょうか。
恐らく、表面がコーティングされるタイプの方が手触りがよくなったから
そちらの方が効果があったように感じたのだと思います。
内部から補修の効果より手触りやまとまりが良くなればOKなのであれば
それでいいと思います。
恐らく長く使用してくると高かった商品等も少しずつ変化は感じられるの
ではと思います。
そちらは大体のものは手っ取り早くコーティングする役割はないので。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?