はずかしながら

イズミヤ

イズミヤ さん

アロマテラピーの香りかいだことがありません。美容と健康維持にもいいらしいですね。なにか用意しとくことありませんか。だぶんイオンとかであると思いますが。他にこの香りがいいと思うだけでいいので教えてください。アドバイスお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2012/6/21 13:05

アロマ
全く恥ずかしいことないですよ。
私も妊娠中のつわりの時に初めて購入しました。

色々覚えてくるとどの成分が何%かとか香りの効能だったり本当に色々学んでしまいました。

オイルは酸化しやすいので冷暗所で保管します。
品質保持の目安は、未開封で2年、開封後は1年です。
逆に開封しているのに質がよくなるものもあります。
かんきつ類は劣化が早いので開封したら半年です。
ですからあまり買いすぎるともったいないことになってしまいます。

オイルは肌にも使用できます。
ホホバオイルなどのキャリアオイルで1%以下に希釈すると、肌のトリートメントとして使えますがパッチテストが必要です。
二の腕の内側に希釈したアロマオイルを少し塗り、数時間から1日放置します。赤みや腫れが出なければ大丈夫です。
注意ですが妊娠中の方や小さい子どもは避けた方がいいです。
一部の精油(オイル)には通経作用(月経を促進する作用)が認められているので流産のリスクになります。

選ぶときもしっかり吟味しないといけないです。
・100%天然ものか・・・合成ものはいけません。これは必須条件ですよ。

・ 学名、原産国、抽出部位、抽出方法が記載されているか・・・
正規なものには必ずこれらが書かれています。
これらの記載がないものは日本アロマ環境協会からの認定がないので避けた方がいいです。

・容器に遮光ビンが使われているか・・・劣化を防ぐためには必須で茶色や青色に入っているものを選びます。

・ 値段・・・安いものは絶対に天然ではないと思います。
相場は大体1500~2000円ですがこれが天然のお値段です。
あまりにもお安いのは怪しいです。

香りですが
・グレープフルーツ
ダイエット効果があり、気分を落ち着かせてくれます。
食欲の調整とリフレッシュ効果があります。

・オレンジ
おこちらも気分を落ち着かせリフレッシュ効果があります


・ローズマリー
脳に働きっかけるので集中したいときやドライブのお供にいいですよ

・ミント
リフレッシュしたいときやドライブ中には眠気にも効きます。でもスーハーするので妊娠中は刺激になり避けていました。
大好きな香りです。

・ジャスミン
無気力でとても落ち込んでいる時や自信を失った時、情緒を助けてくれます。マタニティブルーの時に初めて購入しました。


・ブラックペッパー
スパイスな香りで元気が出ますよ。

・ジンジャー
こちらも元気をくれる香りです。

・シナモン
これも元気がでます。
スパイスな香りは刺激になるので気分の落ちている時に使っています。
特にジンジャーは大好きです。

・ラベンダー
不眠気味の時はこちらにしています。
とても穏やかな気分になりますよ。
お肌のトリートメントにも使えますし1本あれば心身共に使えます。


といろいろありますが単味のみならずブレンドも楽しめていいですよ。
私は無印のアロマからスタートしました。
空気清浄も兼ねているものも売っていますし楽しいですよ。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:09/09~09/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?