弁償してもらうべき?

解決済み
先ほど美容院に行ってきたのですが、
コート2箇所とマフラーに汚れがついていました。

色が、今回染めてもらったヘアカラー剤と良く似ている(と思う)ので、ヘアカラー剤がなんらかのタイミングで付いたのでは?と思います

そこで、美容師さんに話して弁償をお願いしようか悩んでいます。

もし初指名の方ならすぐに話して弁償してもらうと思いますが、
今回担当してもらった美容師さんは2年くらいずっと指名している方で、今後気まずくなって指名し辛くなるととても困ります。

また、今回汚れた場所が折りたたんだマフラーの内側だったり、コートの袖口だったりと、美容師さんが簡単には触らないような場所です。
もしかしたら美容院に行く前に自分で汚していた可能性も0ではない…と思っています(可能性は正直低いですけど…)

あと、コートは安物(1万5千円くらい)でぼそぼそになりかけてるので弁償してもらうのも恥ずかしい&申し訳なく、
マフラーは2000円くらいで買ったやつ&生産終了している

ということで、泣き寝入りしようか…とも思っています


皆さんなら、いつも指名している美容師さんに服や持ち物を汚された場合、それを言って弁償してもらいますか?

どっちの方がメリットがあるか悩んでいるのでご意見伺いたいです…。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/24~05/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?