月経痛

美容のことではないのですが、始まった頃から悩んでます
私は月経痛が重いほうらしく、よく寝込みます
ただ変なパターンがあって、なんなんだろってずっと思ってきました
そのパターンは午前中にはじまると初日が嘔吐と腹痛、下痢で2日目が腹痛だけ
午後にはじまると腹痛と下痢。ただしこの時は痛みが半端なく2日目も激痛で動けない時があるほどです
一時期落ち着いたように思えたんですが、最近またひどくなってきました
毎朝豆乳を一杯飲んだり鉄分のサプリメントみたいなのを飲んだりしてますが、改善されません
温めても1日寝込まなくては痛みがとれません
土日ではじまれないいのですが、平日だと保健室行きだったり休んだりでどうしても授業を受けられなくなる上、周りに迷惑をかけてしまいます
なるべくお金をかけないで改善する方法があったら教えてもらえると嬉しいです

ログインして回答してね!

Check!

さとちん☆

さとちん☆さん

2012/6/21 23:10

産婦人科へ!
経血量や周期はどうですか?
極端に少なかったり多かったり、周期が長すぎたり短すぎたりなどはありませんか?

私もちょうど同じ位の年の頃、症状は違いますがひどい月経過多、周期が短く、貧血で倒れまくっていました…。

最初は大学病院での鉄剤処方であらかた貧血症状を軽くしたあと、産婦人科も進められ平行して治療しました。

産婦人科の先生からは『生殖器の発達やホルモンバランスが体についていっていない』と言われ、数ヶ月間、ピルを服用することに。

正直、思春期に産婦人科もピルもイヤでしたが治すためには仕方ないので…。
産婦人科は母が気を遣って評判の良い女医さんを見つけてくれました。

一年位頑張ったらだいぶよくなりましたよ。
最初は貧血症状が酷く、自転車通学の坂道さえ登れず、押して歩いていましたが、元気にこいで登れるようになりました(笑)

ここで何らかアドバイスを受けても所詮素人判断でしかありません。
保護者に相談してきちんと病院で診てもらうべきです。

年齢と共に生理の症状は変わってきます。
若い頃に大変な思いをしたので生理に関しては冷やさない、鉄分補給に気を配るなどしてきましたが、今は子宮筋腫があり、PMSが酷いです(T_T)

子供を宿し育てる大切な臓器です。
『ただの生理痛』で片付けるのはよくないですよ。

ちなみに生理不順で悩んでいた友人が産婦人科で何回検査しても原因が分からず、調べたところ脳に腫瘍があった、という話をそのまた友人から聞きました。
脅かすわけではありませんが、ホルモンのバランスには体全体が関わっています。

自分の体を大切にお大事になさって下さい。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/17~05/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?