脂漏皮膚炎
何度も何度もすみません
最近皮膚科に行ってみたら、頭と顔が脂漏性皮膚炎になってると言われました
最近質問したハーブシャンプーは使うのを諦めます
すみません…
脂漏性皮膚炎になっている方や治った方などに聞きたいのですが、オススメのスキンケアや頭皮ケアはどうされていますか
どうしたらいいかわからずちょっと混乱気味です
皆様のアドバイスお願い致します
最近皮膚科に行ってみたら、頭と顔が脂漏性皮膚炎になってると言われました
最近質問したハーブシャンプーは使うのを諦めます
すみません…
脂漏性皮膚炎になっている方や治った方などに聞きたいのですが、オススメのスキンケアや頭皮ケアはどうされていますか
どうしたらいいかわからずちょっと混乱気味です
皆様のアドバイスお願い致します
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2012/11/19 18:25
私も似た状態になりました
数ヶ月前の投稿で、見ていただけるか分かりませんが、私もユーミールさんととても似た状態になったことがありますので、レスいたします。
私はハーブシャンプーを数年使い続けています。
去年の夏頃、頭皮の脂漏性皮膚炎になりました。
皮膚科へ行ったところ、
・頭皮を清潔を保つこと(シャンプーをきちんとする)
・痒くなったら薬を塗って、掻かないこと
を教えていただき、実践しました。
もちろんシャンプーはハーブシャンプーのままです。
頭が痒い間は毎日シャンプーをしました。すすぎと乾燥もきちんとすることを心掛け、枕カバーも出来るだけ清潔な状態にしました。
そうすると数週間位で気にならない程度になりました。
夏になって、頭皮の汗や皮脂が多く分泌され、頭皮にダニやカビが増えてしまったために脂漏性皮膚炎になったと先生は言っていました。
ユーミールさんも夏に発症していますので、私と同じかな?と思いました。
(もちろん私の意見は参考程度で、皮膚科の先生の指示に従ってください)。
ハーブシャンプーの成分にアレルギーがないのであれば、ハーブシャンプーは原因ではないのではないでしょうか?
ただ、ハーブシャンプーは市販のシャンプーなどよりも洗浄力が穏やか(低い)ですので、私のように使い方を間違えると、頭皮の汚れが増えて脂漏性皮膚炎になってしまうのだと思います。
私は脂漏性皮膚炎になってからも、ハーブシャンプーと良い付き合いができていますよ!
数ヶ月前の投稿で、見ていただけるか分かりませんが、私もユーミールさんととても似た状態になったことがありますので、レスいたします。
私はハーブシャンプーを数年使い続けています。
去年の夏頃、頭皮の脂漏性皮膚炎になりました。
皮膚科へ行ったところ、
・頭皮を清潔を保つこと(シャンプーをきちんとする)
・痒くなったら薬を塗って、掻かないこと
を教えていただき、実践しました。
もちろんシャンプーはハーブシャンプーのままです。
頭が痒い間は毎日シャンプーをしました。すすぎと乾燥もきちんとすることを心掛け、枕カバーも出来るだけ清潔な状態にしました。
そうすると数週間位で気にならない程度になりました。
夏になって、頭皮の汗や皮脂が多く分泌され、頭皮にダニやカビが増えてしまったために脂漏性皮膚炎になったと先生は言っていました。
ユーミールさんも夏に発症していますので、私と同じかな?と思いました。
(もちろん私の意見は参考程度で、皮膚科の先生の指示に従ってください)。
ハーブシャンプーの成分にアレルギーがないのであれば、ハーブシャンプーは原因ではないのではないでしょうか?
ただ、ハーブシャンプーは市販のシャンプーなどよりも洗浄力が穏やか(低い)ですので、私のように使い方を間違えると、頭皮の汚れが増えて脂漏性皮膚炎になってしまうのだと思います。
私は脂漏性皮膚炎になってからも、ハーブシャンプーと良い付き合いができていますよ!

通報する
通報済み