目のほり深い人のアイシャドウの塗り方について
匿名 さん
目のほりが深くて、まつ毛はそこそこ長めで一本一本が濃いイエベ秋です。
現在はスックの10番(彩葉集)を
使っています。
特にアイシャドウを買い換える予定はないのですが
塗り方がわからなくなってしまいました。
友達にはメイクレッスン行ってみたら?
とのことで行ってみたい気持ちはあるのですが、
今後旅行のために美容室代やらで結構使ってしまうのでしばらくは行けそうにないです。
そのため、ほり深い人のアイシャドウの塗り方を教えてほしいです。
YouTubeとかでも色々みてはいるのですが、
あまりしっくりこなくて、、
顔は濃いめで引き算メイクがいいとのことで
一番濃い色は使ってないんです
でも逆に隠した方がいいのかな?とも思っていて、、
よくハーフと間違われることがあって
多分アジア系の、、
だからあえて濃い方がいいのか、、
でも外国人メイクできるほどの技術もなくて
なんとなく適当に塗ってしまっています。
ただ黒とか茶系だと本当に重々しい感じになってしまうので
黄みのオレンジが1番合ってる感じがすると思っています。
塗り方やこのサイトとかYouTubeで
おすすめあれば教えて欲しいです、、!
あ、あと最後に眉は外国人のように、太くはないけど眉の形としては眉尻付近に山ができる立派な眉毛です。
濃くてまつ毛と同じく一本が濃くて太いです。
わかりにくい説明ですみません。
現在はスックの10番(彩葉集)を
使っています。
特にアイシャドウを買い換える予定はないのですが
塗り方がわからなくなってしまいました。
友達にはメイクレッスン行ってみたら?
とのことで行ってみたい気持ちはあるのですが、
今後旅行のために美容室代やらで結構使ってしまうのでしばらくは行けそうにないです。
そのため、ほり深い人のアイシャドウの塗り方を教えてほしいです。
YouTubeとかでも色々みてはいるのですが、
あまりしっくりこなくて、、
顔は濃いめで引き算メイクがいいとのことで
一番濃い色は使ってないんです
でも逆に隠した方がいいのかな?とも思っていて、、
よくハーフと間違われることがあって
多分アジア系の、、
だからあえて濃い方がいいのか、、
でも外国人メイクできるほどの技術もなくて
なんとなく適当に塗ってしまっています。
ただ黒とか茶系だと本当に重々しい感じになってしまうので
黄みのオレンジが1番合ってる感じがすると思っています。
塗り方やこのサイトとかYouTubeで
おすすめあれば教えて欲しいです、、!
あ、あと最後に眉は外国人のように、太くはないけど眉の形としては眉尻付近に山ができる立派な眉毛です。
濃くてまつ毛と同じく一本が濃くて太いです。
わかりにくい説明ですみません。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!