元嫁のことを名前で呼ぶ

解決済み

no Image

匿名 さん

私にはバツイチの彼氏がいます。
結婚して20年
離婚して2年半以上がたっているみたいです。

そこで たまに不安で彼に元嫁とのLINEを見せてもらうのですが、
元嫁のことをあだ名で呼んでいました。

まなみ っていう名前なら
まなちゃん
みたいな感じです。

それって普通なんですか?

前に彼氏に、聞いてみたら
呼び方までどうこういうのはおかしいって言われました。

ログインして回答してね!

Check!

2025/2/20 21:08

普通かどうかはわからないです。
私の知ってる人は元奥さんのことを○○さんと、下の名前にさんをつけて呼んでいました。
憎み合って別れたわけじゃなければ○○ちゃんと呼ぶのかもしれないですね。

呼び方までどうこう言うのはおかしいというのはわかります。
あなたに言われたからって今さら○○さんとは呼ばないでしょう。
元嫁さんとの歴史はあなたとの歴史より古いわけで。

LINEを見せてもらわないといけないくらい不安になるのでしたら、バツイチの方はやめた方が良いのでは。
一応、彼はLINEを見せるという歩み寄りをみせているのに、あなたがそれでも納得しないのだからこの先もちょっとしたことでも不安になりそうです。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?