戌の日について
匿名 さん
4月に妊娠5ヶ月になります。
5ヶ月に入った最初の戌の日に安産祈願へ行く話を実母と義母に説明してもらいました。
今年は4月11日(金)、23日(水)が戌の日と見たのですが、旦那の休みが水曜日のみです。
5ヶ月に入った最初の戌の日。ということは、4月11日に行くべきでしょうか?
その場合、実母と義母が旦那が来れない代わりに一緒に来てくれるそうです。
腹帯についても、現地で購入が基本でしょうか?調べてみると最近はどこかで購入したものを持っていく。というのもみました。
その場合はどのタイプがいいのでしょうか?(腹帯、腹巻など…)
色々調べても中々ハッキリとしたことがわからず…。
先輩ママさん方、教えて頂きたいです。
5ヶ月に入った最初の戌の日に安産祈願へ行く話を実母と義母に説明してもらいました。
今年は4月11日(金)、23日(水)が戌の日と見たのですが、旦那の休みが水曜日のみです。
5ヶ月に入った最初の戌の日。ということは、4月11日に行くべきでしょうか?
その場合、実母と義母が旦那が来れない代わりに一緒に来てくれるそうです。
腹帯についても、現地で購入が基本でしょうか?調べてみると最近はどこかで購入したものを持っていく。というのもみました。
その場合はどのタイプがいいのでしょうか?(腹帯、腹巻など…)
色々調べても中々ハッキリとしたことがわからず…。
先輩ママさん方、教えて頂きたいです。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!