メイク初心者
匿名 さん
学生です。
最近メイクに興味があり挑戦してみたいと考えたいます。
しかし何から始めて何の道具必要なのかもわからないです。
メイクには何が必要ですか?
学生なのでプチプラだと嬉しいです。
百均のメイク用品はどうでしょうか?
肌質は混合肌でインナードライ気味で皮脂多めです。
肌悩みはニキビ、ニキビ跡、毛穴などです。
最近メイクに興味があり挑戦してみたいと考えたいます。
しかし何から始めて何の道具必要なのかもわからないです。
メイクには何が必要ですか?
学生なのでプチプラだと嬉しいです。
百均のメイク用品はどうでしょうか?
肌質は混合肌でインナードライ気味で皮脂多めです。
肌悩みはニキビ、ニキビ跡、毛穴などです。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2025/2/23 14:41
コスメヲタちゃんねるサラさんというYouTuberさんはもしかしたらご存知かもしれませんが、最近プチプラブランドのセザンヌでフルメイクの順番を解説する動画を出されていて、それがわかりやすいと思います。
ただ、学生さんの初めてメイクだとこの動画で解説されているほどの手順を踏まなくても大丈夫だと思います。
下地としても使える日焼け止め→フェイスパウダー→アイシャドウ→チーク→眉毛→リップ
みたいな手順でもメイクを楽しめると思います。
100均でも最近は悪くないものも増えていますが、もう少しお金を出して、キャンメイクやセザンヌ、ちふれなどから揃えるのがおすすめです。数百円の差で一気に質が上がります。特にキャンメイクやセザンヌは本当に優秀なものが多いです。メイクブラシなどは100均で揃えてみても良いと思います。
また、大切にしてほしいのは「クレンジングとスキンケア」です。
私もメイクを始めた時はコスメを揃えるのに夢中であまり意識できていなかったのですが、「1日の終わりにちゃんとメイクを落としてスキンケアをする」を心がけるだけで防げた肌荒れやニキビも多かっただろうな…と思っています。
クレンジングはカウブランド、スキンケアは無印の敏感肌用や肌ラボなどが買いやすくておすすめです。
ニキビもお悩みとのことで、できている部分には極力メイクを乗せないことも大切です。
ただ、学生さんの初めてメイクだとこの動画で解説されているほどの手順を踏まなくても大丈夫だと思います。
下地としても使える日焼け止め→フェイスパウダー→アイシャドウ→チーク→眉毛→リップ
みたいな手順でもメイクを楽しめると思います。
100均でも最近は悪くないものも増えていますが、もう少しお金を出して、キャンメイクやセザンヌ、ちふれなどから揃えるのがおすすめです。数百円の差で一気に質が上がります。特にキャンメイクやセザンヌは本当に優秀なものが多いです。メイクブラシなどは100均で揃えてみても良いと思います。
また、大切にしてほしいのは「クレンジングとスキンケア」です。
私もメイクを始めた時はコスメを揃えるのに夢中であまり意識できていなかったのですが、「1日の終わりにちゃんとメイクを落としてスキンケアをする」を心がけるだけで防げた肌荒れやニキビも多かっただろうな…と思っています。
クレンジングはカウブランド、スキンケアは無印の敏感肌用や肌ラボなどが買いやすくておすすめです。
ニキビもお悩みとのことで、できている部分には極力メイクを乗せないことも大切です。
通報する
通報済み