メイクが濃く見えます・・・
初めまして、つきいちと申します。
最近つけまつげをするようになったのですが、
今までのアイメイクにプラスすると、
どうしても濃く見えてしまいます。
メイクする順番は
アイシャドウ(茶色でグラデーション)→
アイライン(リキッド・ジェル)→
マスカラ下地→
マスカラ→
つけまつげの順です。
ラインは粘膜・まつげの隙間・目頭切開ラインも引いています。
どこをどうすれば、
ナチュラルな感じになりますか?
詳しく教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。
最近つけまつげをするようになったのですが、
今までのアイメイクにプラスすると、
どうしても濃く見えてしまいます。
メイクする順番は
アイシャドウ(茶色でグラデーション)→
アイライン(リキッド・ジェル)→
マスカラ下地→
マスカラ→
つけまつげの順です。
ラインは粘膜・まつげの隙間・目頭切開ラインも引いています。
どこをどうすれば、
ナチュラルな感じになりますか?
詳しく教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2010/3/28 17:55
あとは・・・
雑誌で読んだんですが、
つけまつげの後にマスカラをするそうです。
マスカラの量が少なくなるので、つけまつげの種類を変えなくても、少しナチュラルになると思います。
雑誌で読んだんですが、
つけまつげの後にマスカラをするそうです。
マスカラの量が少なくなるので、つけまつげの種類を変えなくても、少しナチュラルになると思います。
通報する
通報済み