子どものお片付け
匿名 さん
一軒家、子どもの部屋がある、もしくは空き部屋がある方質問です。
子どもに毎回部屋の片付けさせていますか?
2歳児、最近プラレールにはまってます。
今まではアパートで狭かったので毎回お片付けしていました。
最近お家を建て、子どもが自由に遊べる部屋ができました。
習慣で毎回お片付けを一緒にしますが、イヤイヤがひどい時は寝てからこっそり片付けてます。
私自身が小さい頃片付けが嫌いで、親が片付けてくれてて、大人になった今片付けや掃除が苦手です。
そうなってほしくないと毎度一緒に片付け頑張ってましたが、子ども部屋のおもちゃをそのまま出しっぱなしで次の日も遊べるようにしているというご家庭の話を聞いて、それもありなのかな?でも片付けの習慣が私みたいにつかなくなるかな?と心配になりました。
みなさんどうしてますか?
ご家庭のルールなどありますか?
子どもに毎回部屋の片付けさせていますか?
2歳児、最近プラレールにはまってます。
今まではアパートで狭かったので毎回お片付けしていました。
最近お家を建て、子どもが自由に遊べる部屋ができました。
習慣で毎回お片付けを一緒にしますが、イヤイヤがひどい時は寝てからこっそり片付けてます。
私自身が小さい頃片付けが嫌いで、親が片付けてくれてて、大人になった今片付けや掃除が苦手です。
そうなってほしくないと毎度一緒に片付け頑張ってましたが、子ども部屋のおもちゃをそのまま出しっぱなしで次の日も遊べるようにしているというご家庭の話を聞いて、それもありなのかな?でも片付けの習慣が私みたいにつかなくなるかな?と心配になりました。
みなさんどうしてますか?
ご家庭のルールなどありますか?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2025/2/27 22:46
9歳の男の子の母兼保育士をしています。
プラレールよく遊びますよね。場所取りますが。
うちも2.3歳の頃よく遊んでいました。
うちは1週間に1度日曜日(次の日が保育所の日)に片付けし、それ以外は出しっぱなしにしていました。
プラレールよく遊びますよね。場所取りますが。
うちも2.3歳の頃よく遊んでいました。
うちは1週間に1度日曜日(次の日が保育所の日)に片付けし、それ以外は出しっぱなしにしていました。
通報する
通報済み