ファンデーションについて
解決済み
お見苦しい写真すみません。
綺麗にファンデーションがのった!と思っても時間が経つとファンデーションが塊のようになり、汚くなります。
写真のとおり眉間からおでこあたりにかけてこのようになってしまうのですが何が原因かわからず…
朝に保湿メインのスキンケアをしたあと、少し時間をおいて化粧下地(乾燥さんの水分下地)、ファンデーション(アルビオンのタフウェアソリッドかSUQQUのリクイドファンデーション)、粉(エクセルのエクストラリッチパウダー)をしています。
肌質はインナードライ寄りの乾燥肌です。
何か改善策などあればご教授いただきたいです!
よろしくお願い致します。
綺麗にファンデーションがのった!と思っても時間が経つとファンデーションが塊のようになり、汚くなります。
写真のとおり眉間からおでこあたりにかけてこのようになってしまうのですが何が原因かわからず…
朝に保湿メインのスキンケアをしたあと、少し時間をおいて化粧下地(乾燥さんの水分下地)、ファンデーション(アルビオンのタフウェアソリッドかSUQQUのリクイドファンデーション)、粉(エクセルのエクストラリッチパウダー)をしています。
肌質はインナードライ寄りの乾燥肌です。
何か改善策などあればご教授いただきたいです!
よろしくお願い致します。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2025/3/5 15:52
スキンケアも重ためでインナードライとのことで皮脂もある程度出る肌なので、その油分をパウダーがコントロールしきれてないですね。
地盤の液状化と同じ感じで、皮脂や水分を含んでしまうと揺れ動きやすくなるので、ちょっと手で触ってしまったとか前髪が触れたとかでヨレます。表情でも。
対策は下地を皮脂コントロール系に変えて、パウダーは特に崩れやすいところはローラメルシエのトランスルーセントとかサラサラ特化を重ねてあげるといいです。
ファンデそのものもあまり厚塗りしない。おでことかは赤みも少なそうなので最低限でいいです。
インナードライさんはスキンケアは保湿系でいいのですが、メイクアップは適宜皮脂対策グッズも組み合わせたほうがきれいに作れます。
地盤の液状化と同じ感じで、皮脂や水分を含んでしまうと揺れ動きやすくなるので、ちょっと手で触ってしまったとか前髪が触れたとかでヨレます。表情でも。
対策は下地を皮脂コントロール系に変えて、パウダーは特に崩れやすいところはローラメルシエのトランスルーセントとかサラサラ特化を重ねてあげるといいです。
ファンデそのものもあまり厚塗りしない。おでことかは赤みも少なそうなので最低限でいいです。
インナードライさんはスキンケアは保湿系でいいのですが、メイクアップは適宜皮脂対策グッズも組み合わせたほうがきれいに作れます。
通報する
通報済み