病院に行くべきですか??

maaaaayyyy

maaaaayyyy さん

高校2年生女子です。
生理痛についての悩みです。

小学6年生のときに初経が来て、
中学3年生の頃から生理痛の回数が増えてきました。

まず、生理の1週間前
次に生理が終わった3日後
そして生理の1週間後
最後に生理の2週間後
生理中には痛みがあることは殆どないです。

毎回このペースで生理痛のような痛みが来ます。
生理2週間後の痛みは排卵痛では?と友達に言われました。

休み時間に保健室に湯たんぽを貰いに行って
次の授業に間に合わないこともたまにあります。
軽い痛みならいいのに
毎回本当に痛くて、授業中に痛いと
授業は全然聞けません。息も荒くなります。

何か病気の疑いがあるんでしょうか?
病院に行くべきですか?
治る方法はあるんでしょうか?

少しのことでもいいので是非教えてください。

ログインして回答してね!

Check!

2012/6/30 11:31

病院に行きましょう
まだ体も成長段階ですし 生理の時はホルモンバランスも乱れます。
生理痛も人それぞれです。
知人に歩けなくて呻き声が漏れるような スゴイ生理痛の人がいました。
生理痛が まったくない人もいます。

素人療法は禁物です。
専門医の話を聞くだけでも 精神的に落ち着きます。
生理痛軽減の薬も処方してもらえます。

多分 病院に行くのが すこしコワくて 躊躇されてるのだと思いますが
婦人科も女医さんのところも多いし 婦人科専門のクリニックは エステサロンかと間違うほど きれいなところも多いし 入りやすいです。
最初は カウンセリングと触診ぐらいですので コワくはないです。

友達か お母さんか 付き添ってもらって 一度 受診されることをお勧めします。
少しでも生理痛が 軽くなって 楽しい高校生活が過ごせますように。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/01~07/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?