入浴後の頭(髪)をタオルで上手く包む方法
いつもお世話になっています^^
タイトルの通り、
入浴後に髪をタオルで包みたいのですが、どうも上手く包めません^^;
どうしても、タオルや髪がずり落ちてきます(T_T)
みなさん、どのような方法でタオルで頭(髪)を包んでますか??
是非教えていただきたいです!!
タイトルの通り、
入浴後に髪をタオルで包みたいのですが、どうも上手く包めません^^;
どうしても、タオルや髪がずり落ちてきます(T_T)
みなさん、どのような方法でタオルで頭(髪)を包んでますか??
是非教えていただきたいです!!
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:11
2012/7/1 20:39
れす
私のはみなさんとはちがう包み方です^^
美容室でよくされる方法です
1)髪はオールバックみたいにぜんぶ後ろに流す
2)タオルの中心が額の真ん中に来るように髪の生え際にあてる
3)タオルの両端をピンと引っ張り耳にかける
4)右のタオルを左に持っていく(髪をタオルにのせるように)
5)左のタオルの右耳にかける(髪と右のタオルを包む)
6)タオルを上に持っていく(ずれてくるなら大きめピンでおでこあたりをとめてください)
5)のあと、たぶんタオルがゆるいと思うので、タオルを引っ張ってピンとしてください^^
文章だと説明しにくいので実際やってみてなれると楽だと思います^^
ちなみに私は一番長いのが腰あたりまであるロングですが、これでOKです♪
私のはみなさんとはちがう包み方です^^
美容室でよくされる方法です
1)髪はオールバックみたいにぜんぶ後ろに流す
2)タオルの中心が額の真ん中に来るように髪の生え際にあてる
3)タオルの両端をピンと引っ張り耳にかける
4)右のタオルを左に持っていく(髪をタオルにのせるように)
5)左のタオルの右耳にかける(髪と右のタオルを包む)
6)タオルを上に持っていく(ずれてくるなら大きめピンでおでこあたりをとめてください)
5)のあと、たぶんタオルがゆるいと思うので、タオルを引っ張ってピンとしてください^^
文章だと説明しにくいので実際やってみてなれると楽だと思います^^
ちなみに私は一番長いのが腰あたりまであるロングですが、これでOKです♪
通報する
通報済み