「大丈夫です」の意味

解決済み

no Image

匿名 さん

入って間もないバイトを当日欠勤してしまいました。
昨日から微熱があり昨日は出勤したのですが今日は起きたときから体が辛くお休みしました。
店からは忙しい時間には連絡しないでと言われていたので開店一時間後(出勤二時間前)の忙しくない時間帯に連絡をしたら「もっと早く連絡して」と言われてしまいました。

その後病院へ行き店長に改めて謝罪と受診結果の報告をして今週中にシフトを提出しに行っても良いかと聞いたら「大丈夫です」とだけ返ってきました
相当怒っているのを感じたのでこれは「(もう来なくて)大丈夫です」なのかな?それとも「(シフト提出に来て)大丈夫です」と思い怖くて返信できていません。
次回の出勤以降は直接スタッフ全員に謝罪をし、代わりに入ってくださった方の代休日に入る旨も伝えようと思っています。

試用期間中で店側から解雇できると面接のときに言われていたのでこれがクビのサインだったら……と不安です。
この場合の「大丈夫です」はどういう意味だと思いますか?欠勤の連絡も忙しい時間帯を避けずにいち早くしたほうが良かったでしょうか?

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?