百貨店ブランドの口紅 お気に入りを探しています

はじめまして。
社会人となり、口紅でのメイクをしたいと思っています。
マスクを着用する職業ですのでリップグロスだとべとべとしてしまいます。

百貨店で私に似合うカラーを選んでもらいたいと考えています。(頑張ったご褒美で買いたいのであえて百貨店です。)

@コスメを見てもビジュアルもかわいらしいものばかりで目移りしており、自分ではカラーは決められません(・。・;

前置きが長くなりすみません。

そこで、百貨店ブランドのコレクションの特色などを教えていただきたいのです。
たとえば「○○の□□シリーズは色のバリエーションが豊富」「同ブランドの☆☆シリーズよりもちがいい」「口紅単品使いでも綺麗」などなど・・・主観的なもので構いません。
きちんとした印象にしたいです。ヌーディーなカラーは考えていません。ちなみに服はツインにスカートといった服をよく着ます。イエベのわりと色白です。目元もきらきらが好きでルナソルのアイシャドーを愛用しています。

国内ブランド・外資系ブランド問いません。
お気に入りの口紅、このシリーズおすすめ!などなんでも教えていただけると嬉しいです!
お答えお待ちしています。

ログインして回答してね!

Check!

2012/7/3 11:52

口紅の主観的感想
香り強い、薄い
カラーバリエ、私の場合、持ちよりも付けココチで考えてます

まず、持ちだけ、考えるなら、マスクされると
いう事なら
デパートに入っていない、国産化粧品がベストです。資生堂、カネボウ、コーヒー、花王は
かなり、持ちに特化してます
色もお仕事にあう、ベージュ、ピンク、肌寒馴染みがいい色です

味がない落ち着いた色、ベージュ系が得意なのは、デパートコスメなら、資生堂インターナショナル、クレドポー、エスト、RMK,
ケサランパサラン、ルナソル、ナーズ、クリニーク、ボビィブラウン、ローラメルシェ
クラランス、シスレー、スックかな

私は、そんなに、口びるが強くないので
こちらを選ぶことも多いです
国産に近い印象が好きなら

ただ、他の方も言われてるように、デパートで
買いましたと気分楽しめるブランドも上げておきます

MAC。バニラの香り?味がします。私には
ベージュ系、MACならではの質感色に
テンション上がる

アナスイ。薔薇の香り
ピンクが可愛くつけていてhappyになる
発色いい

ディオール。私には、つけ心地が苦手
ディオールならではの、ベージュやピンクは
買う価値あり。ここでの一品
メーカー

CHANEL。ディオールと同じで、つけ心地が苦手。だけど。CHANELの色の出し方は、上手い
ラメとか、パール質感の使い方がいい

サンローラン。しっとりしてる。私やはり、使け心地が苦手。発色では、ナンバーワンじゃないかな。ピンク、ベージュはかなり、いい

ゲラン。しっとりして、バターつけてるよう
私個人は、ピンクの質感、色だしが、種類あり
品がよくて好き

エスティローダー。いちじくの香りが大好き
つけやすい。ピンク、ベージュも色だしがよく、種類がある

デパートで、買ったという気分になるメーカーは、個別で書きました
良かったら、参考にして下さい

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/17~05/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?