家族の悩み②
解決済み
皆様、温かいお言葉ありがとうございます。
中には信じられないと仰るお方もいましたが、全て真実です。
母に建築費用の1円足りとも出してもらっていなく、勿論、固定資産税等も出して貰っていません。
うちの夫は皆様もご存知の上場企業の上役なので、金銭面で困って…という相談ではなかったのですが、母から妹への金銭贈与を見ていて(私が代わりに持って行った事もあります。)
世の中、不公平だな…と感じるだけです。
息子の当時、お付き合いしていた方が同居したいとの事だったので、間に受けてしまったものの、別の方と結婚して最初から同居はしないとの事でした。
母の遺産は全部、妹にあげたらいい。と夫も言っておりますが、母はそうゆう訳にはいかない。
一番、世話になっているのは貴方達夫婦なんだから…と。
母は月に7万の年金だそうです。
私のパート代より安いです。
だから、我慢していましたが、妹の借金癖、傍若無人ぶりには辟易とします。
母とはお金の事で話し合った事もありますが、年金が少ないから…と無理でした。
家を売るつもりも住み替える予定も、今はないです。
ただ、妹と母に対してモヤモヤする物があり、ご相談させていただきました。
一人でも理不尽だと、理解して下さる方がいらっしゃったら、それで随分救われた気分です。
ありがとうございました。
中には信じられないと仰るお方もいましたが、全て真実です。
母に建築費用の1円足りとも出してもらっていなく、勿論、固定資産税等も出して貰っていません。
うちの夫は皆様もご存知の上場企業の上役なので、金銭面で困って…という相談ではなかったのですが、母から妹への金銭贈与を見ていて(私が代わりに持って行った事もあります。)
世の中、不公平だな…と感じるだけです。
息子の当時、お付き合いしていた方が同居したいとの事だったので、間に受けてしまったものの、別の方と結婚して最初から同居はしないとの事でした。
母の遺産は全部、妹にあげたらいい。と夫も言っておりますが、母はそうゆう訳にはいかない。
一番、世話になっているのは貴方達夫婦なんだから…と。
母は月に7万の年金だそうです。
私のパート代より安いです。
だから、我慢していましたが、妹の借金癖、傍若無人ぶりには辟易とします。
母とはお金の事で話し合った事もありますが、年金が少ないから…と無理でした。
家を売るつもりも住み替える予定も、今はないです。
ただ、妹と母に対してモヤモヤする物があり、ご相談させていただきました。
一人でも理不尽だと、理解して下さる方がいらっしゃったら、それで随分救われた気分です。
ありがとうございました。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!