特定の人の話が聞き取れないし、話が通じない

解決済み

no Image

匿名 さん

2ヶ月前に飲食店でパートを始めたのですが、自分のコミュニケーション能力が低く、帰宅後に思い返して落ち込んでしまいます。

特定の人にではありますが、相手に話しかけられてもうまく聞き取れないことが多く、また私がその人に話しかけても相手に聞こえていない、もしくは聞き返されてしまいます。

夫の仕事の都合で転勤が重なったのですが、元々どこに住んでても友だちがひとりもおらず、会話下手です。パート先ではかなり萎縮してしまい、うまく喋れません。
仕事ぶりだけは、テキパキしているので不思議なくらい毎日のように褒めてもらえています。また、業務で決められた呼びかけは、なぜか声量が出るので「声が通って聞き取りやすい」と言われます。

ただ、1対1となると中々会話がうまくいきません。
今日も店長に話しかけるシーンが2回あったのですが、どちらも「通じるだろう」というところで聞き返されてしまったので、作り笑いみたいに取り繕う感じでオドオド話して変な空気になり、、自分が情けなく恥ずかしくなりました。
その前日は、開店前に玄関を掃除しているとマネージャーが見えたので、自分の中では結構頑張って声を出して挨拶しましたが、聞こえていないようで、もう一度聞こえるように挨拶しましたが、結局返してもらえませんでした。2、3mくらいの距離です。

また、店長やマネージャーに「それが終わったら上がりね」など指示を言われるのですが、つぶやく感じでこちらを見ないで言われることが多いので、心の中で「ん?今何か私に言ったのか?いや、違うよな」となり、結局強めに言われてやっと気付いたりします。

特定の人なので、問題なく会話できる人もいます。だいたい1、2割の人と、この聞き取れない通じない問題が発生します。前の職場でもそうだったので、自分に何かしら問題があると思っています。パートではまともにコミュニケーションを取れるようになりたいのですが、何か改善策、アドバイスあればよろしくお願いします。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/09~05/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?