結局、化粧下地は必要なのか?
質問よろしくお願いします!
最近将来の肌の事を考え、皮膚科の先生の本などを読んで参考にしています。
それで、
☆ファンデーションはリキッドは肌を痛めるのでパウダーで!
☆下地もリキッドになるので負担になる!不要!
との事でした。もともとパウダーファンデーションを使っていたのですが、下地を無くすとどうしてもメイクが上手くいきません(ノ△T)
ここのスレを見ると下地は使った方が肌に負担はかからないとおっしゃる方もいます…
結局どっちが正しいのでしょうか?
将来少しでもステキな肌であるために…ご存知の方、経験者の方、回答お待ちしてますm(_ _)m
最近将来の肌の事を考え、皮膚科の先生の本などを読んで参考にしています。
それで、
☆ファンデーションはリキッドは肌を痛めるのでパウダーで!
☆下地もリキッドになるので負担になる!不要!
との事でした。もともとパウダーファンデーションを使っていたのですが、下地を無くすとどうしてもメイクが上手くいきません(ノ△T)
ここのスレを見ると下地は使った方が肌に負担はかからないとおっしゃる方もいます…
結局どっちが正しいのでしょうか?
将来少しでもステキな肌であるために…ご存知の方、経験者の方、回答お待ちしてますm(_ _)m
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:8
2012/7/5 10:42
どの意見も正しいのだと思います。
「美容」と「皮膚科」は相反するものなんだと思います。
きれいになりたいと思えば、下地がなければきれいに仕上がらない。
肌の健康を考えれば、下地もファンデも乾いたものを使う方がいい。
下地を使った方がいい、と言われるのは、
ファンデやチーク、シャドーといった、
結構な有害物質を含んだ化粧品を
直接肌に塗るのを止めた方がいいよ、という意味だと思いますよ。
下地も肌に良いわけではないので、皮膚科に言わせると
つけない方がいい、と言うのです。
でも、もっとすごい極論を言う先生も居ますよ。
昔、皮膚科に「メイクをすると肌が荒れやすくて困る。
何とか肌が荒れないようにメイクしたいのだけど、
いい方法はないでしょうか」と相談に行ったら、
「じゃ、メイク自体しない方がいい」と
言っていた先生がいました。
「メイクしない」という選択はできないから
相談に行ったのにな・・・と思いましたよ。
でも、先生の言ってることは正しいんですよね^^;
結局、肌にダメージを与えたくないと思えば、
下地もファンデも使わない方法しかないでしょう。
そして、ファンデなど、メイクをするのであれば
下地は必要、ということになると思います。
「美容」と「皮膚科」は相反するものなんだと思います。
きれいになりたいと思えば、下地がなければきれいに仕上がらない。
肌の健康を考えれば、下地もファンデも乾いたものを使う方がいい。
下地を使った方がいい、と言われるのは、
ファンデやチーク、シャドーといった、
結構な有害物質を含んだ化粧品を
直接肌に塗るのを止めた方がいいよ、という意味だと思いますよ。
下地も肌に良いわけではないので、皮膚科に言わせると
つけない方がいい、と言うのです。
でも、もっとすごい極論を言う先生も居ますよ。
昔、皮膚科に「メイクをすると肌が荒れやすくて困る。
何とか肌が荒れないようにメイクしたいのだけど、
いい方法はないでしょうか」と相談に行ったら、
「じゃ、メイク自体しない方がいい」と
言っていた先生がいました。
「メイクしない」という選択はできないから
相談に行ったのにな・・・と思いましたよ。
でも、先生の言ってることは正しいんですよね^^;
結局、肌にダメージを与えたくないと思えば、
下地もファンデも使わない方法しかないでしょう。
そして、ファンデなど、メイクをするのであれば
下地は必要、ということになると思います。
通報する
通報済み