白髪染めについて
Wasabi さん
50代です。 10年くらい前から白髪が多くなって、まずは短期間もつヘアーカラー、自然の色を少しずつ取り戻すタイプ、普通にしっかり染まるタイプなどのヘアーカラーを使ったり、また何年もかけてナチュラルに戻したり、といろいろやってきました。 行き着けの美容院はカットなどは気にいっているのですが、そこで染めてもらったら、地肌にべったり色をつけられたので、それが嫌でここのところ市販のヘアカラー剤で自分で染めています。
根元の白いのが気になるのですが、あまり頻繁に染めてもよくないかと思って、髪形に工夫して、1センチ近くまで我慢するのですが、それでも一ヶ月もつかなあというところです。
皆さんはどれくらいの頻度で染めていますか?
私は根元の延びてきた部分だけ、染めるというのがどうもできなくていつも全体染めてしまいます。根元だけ上手に染める方法はありますか?
それとどうしても根元の色は薄く、それ以外は重ねて染めるのでどうしても黒くなってしまいますが、皆さん、どうしていますか? 我慢ですか?
染めるの面倒くさーい!と思うのですが、髪が黒いと若々しいと家族には好評なのです。
根元の白いのが気になるのですが、あまり頻繁に染めてもよくないかと思って、髪形に工夫して、1センチ近くまで我慢するのですが、それでも一ヶ月もつかなあというところです。
皆さんはどれくらいの頻度で染めていますか?
私は根元の延びてきた部分だけ、染めるというのがどうもできなくていつも全体染めてしまいます。根元だけ上手に染める方法はありますか?
それとどうしても根元の色は薄く、それ以外は重ねて染めるのでどうしても黒くなってしまいますが、皆さん、どうしていますか? 我慢ですか?
染めるの面倒くさーい!と思うのですが、髪が黒いと若々しいと家族には好評なのです。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!