顔と首の色の差

no Image

匿名 さん

化粧をすると顔と首に色の差が出るのが気になるのですが、同じベースメークを使うのも高くかかるし、なにより服にファンデーションがついてしまうのが嫌です。
なにかおすすめの首用に使える服につきにくいファンデーション、下地などありましたら教えてください。

ログインして回答してね!

Check!

2025/3/23 09:45

ファンデはつけたての色がずっと続くわけではありません。
汗、皮脂が少しづつ出るので2~3時間後に外や家の中など色々な場所で照明も考えて全身を見て下さい。
 そしてファンデというのは顔全体につけてはいけません。それだと仮装や舞台衣装の時のメイクになっていて一般的なベースメイクではないです。
首に近い箇所、いわゆるエラ部分などは「なじませゾーン」と言ってほぼ付けない箇所になります。
 一度日本のメーカーの何処かのカウンタ―でベースと口紅・眉・チークの基本的なポイントメイク含めてやってもらってください。
 一回セルフメイクを脱却しましょう。
 もっとも、韓国メイクなど何か「白い色を演出」するような日常生活とは違うメイクをするのであればお話は別ですが。
 男性でもディオールのカウンタ―に行って韓国男性のメイクを教えて貰っている時代なので。
 是非資生堂、コーセー、アルビオンなど日本のメーカーさんの美容部員さんに教えてもらってください。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?