住居問題
匿名 さん
こんな事を言われて結婚って出来ますか?
彼氏は両親が兼業農家でお米を作っています。
長男なので親の代が終わったら彼氏が後を継ぐ事は交際当初から聞いてはいました。
私も彼氏も比較的近距離に住んでいますが、結婚後の住居に関しては同居はしないものの彼氏の持ち土地に家を建てる話を以前しました。
(彼の実家から徒歩10分の範囲です)
しかしながら、彼氏の住んでいる地域は閉鎖的で田舎特有のプライバシーの無さが目立ちます。
彼氏と結婚したとして子供を授かり、住居を構えていた場合に彼氏が仕事柄転勤を伴うとしたら私は実家に帰る頻度が高くなると思います。
そうした時にあまり頻繁に帰ると近所からよく思われないと思うよと彼氏に言われました。
つまりは、彼側の実家と密でいて欲しいと思っているのかな?と感じました。
だとしたら、わざわざ利便性の低い彼氏の持ち土地に建てるのではなくお互いの中間に家を構えて中古住宅を購入する方が良くないですか?
彼氏は両親が兼業農家でお米を作っています。
長男なので親の代が終わったら彼氏が後を継ぐ事は交際当初から聞いてはいました。
私も彼氏も比較的近距離に住んでいますが、結婚後の住居に関しては同居はしないものの彼氏の持ち土地に家を建てる話を以前しました。
(彼の実家から徒歩10分の範囲です)
しかしながら、彼氏の住んでいる地域は閉鎖的で田舎特有のプライバシーの無さが目立ちます。
彼氏と結婚したとして子供を授かり、住居を構えていた場合に彼氏が仕事柄転勤を伴うとしたら私は実家に帰る頻度が高くなると思います。
そうした時にあまり頻繁に帰ると近所からよく思われないと思うよと彼氏に言われました。
つまりは、彼側の実家と密でいて欲しいと思っているのかな?と感じました。
だとしたら、わざわざ利便性の低い彼氏の持ち土地に建てるのではなくお互いの中間に家を構えて中古住宅を購入する方が良くないですか?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2025/3/26 17:46
現時点で彼氏さんのご両親との関係はどうなのでしょうか?
彼氏さんが将来的に実家の農業を継ぐということは、必然的に嫁は手伝うことになりますよね。
そこは大丈夫でしょうか?
田舎ならではの隣近所のお付き合いなどもあると思います。
そこも大丈夫ですか?
ご自身の実家に帰ることに嫌味を言われそうな感じがあるなど、ご不安に思うことがあるならとことん話し合うべきだと思います。
月に1.2回実家へ帰るくらいなら私はいいと思いますが…。
とりあえずお互いが納得行くように話し合いですね。
彼氏さんが将来的に実家の農業を継ぐということは、必然的に嫁は手伝うことになりますよね。
そこは大丈夫でしょうか?
田舎ならではの隣近所のお付き合いなどもあると思います。
そこも大丈夫ですか?
ご自身の実家に帰ることに嫌味を言われそうな感じがあるなど、ご不安に思うことがあるならとことん話し合うべきだと思います。
月に1.2回実家へ帰るくらいなら私はいいと思いますが…。
とりあえずお互いが納得行くように話し合いですね。
通報する
通報済み