助言いただきたいです
解決済み匿名 さん
今困っているというか悩んでいることがあり、どうすれば良いか分からずこちらに相談させていただきます。
先週末に無印良品で1人で買い物していたら知らない女性と男性の2人組に「おすすめのカレーありますか?」と声をかけられ、そのまま少し会話をしました。その時に仕事の話やどの辺りに住んでいるかなどの話になり、初対面で一度きりの人だと思ったので適当に嘘混じりで会話していました。
その後、今度カフェ行きましょうと言われ、あまり気乗りしませんでしたが流れで女性とLINEを交換し今週末にまた会う約束をしました。
良い人そうではあったので一度カフェに行くだけなら良いかと思っていたのですが、最初に会った時にいた男性も行きたいと言っていたので誘ったと言われました。
私としては初対面の人にカフェに誘われたのも初めてのことで怖いのですが、これは行っても大丈夫なのか不安です…断るとしてもどう言えば穏便に済ませられるか分からず困っています。助言いただきたいです。
先週末に無印良品で1人で買い物していたら知らない女性と男性の2人組に「おすすめのカレーありますか?」と声をかけられ、そのまま少し会話をしました。その時に仕事の話やどの辺りに住んでいるかなどの話になり、初対面で一度きりの人だと思ったので適当に嘘混じりで会話していました。
その後、今度カフェ行きましょうと言われ、あまり気乗りしませんでしたが流れで女性とLINEを交換し今週末にまた会う約束をしました。
良い人そうではあったので一度カフェに行くだけなら良いかと思っていたのですが、最初に会った時にいた男性も行きたいと言っていたので誘ったと言われました。
私としては初対面の人にカフェに誘われたのも初めてのことで怖いのですが、これは行っても大丈夫なのか不安です…断るとしてもどう言えば穏便に済ませられるか分からず困っています。助言いただきたいです。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2025/4/1 14:49
ん-…私だったら警戒して行かないかなぁ。宗教の勧誘とか、怪しい業者の営業とかっぽいですよね。こういうご時世ですから気を付けるに越したことはありませんよ。
通報する
通報済み